dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方は貧乏学生です。
大学を卒業するのに、卒業旅行に行くお金も友達もいません(泣
バイトは週3,4日やっていますが、生活費で消えてしまいます。
それでも、足りずに親にお金を請求しているぐらいなので、
卒業旅行なんて夢のまた夢です。
周りの人は海外に旅行に行く人などが多いのですが、
気にしない方がよいでしょうか?
卒業旅行で海外に行くなんて都市伝説だと信じていましたが(笑

A 回答 (6件)

親からの仕送りがあって、アルバイトもしているんですよね。

苦学生とは言わないと思います。今時、普通ですよ。
私の友人の女の子は、仕送りだけでやっている人が多かったで、私ほどバイトを詰め込んでいた女子は少なかったですが、男子学生なんかは、バイトしないと生活できない人がほとんどでしたよ。

私は、4年間のうち、仕送りをもらっていたのは、最初の3ヶ月だけで、月に5万円でした。学費は、全額奨学金です。入学前の引越しのお金も、高3の春休みに短期バイトで貯めました。
その後は、週に5日バイトして、月に8万の収入を得て、長期休み中は短期アルバイトと掛け持ちで月20万くらい、四年の後半は毎月15万くらい貰っていましたが、家賃や光熱費を含んだ生活費で月10万は遣っていたので、余裕はありません。
それでも、多少の貯金はできましたが、就職活動や就職前の支度金に充てたので、卒業旅行には行きませんでした。
ちなみに、海外ではなく、国内で、予算は10万程度でしたが、それでも、行く余裕はありませんでした。というか、たかだか卒業旅行の3日間でそれを遣うよりも、就職のために遣う方が有意義だと思ったので、行く気にもなれませんでした。

あまり、悲観することもないと思います。
それに、バイトで忙しくても、卒業旅行にいけなくても、苦学生でも、友達はできますよ。
    • good
    • 1

お金はやる気になれば 稼げる!節約とか少しバイト増やすとか


行く友達居なくても 一人で行けばいいじゃん!行きたいとこ満喫すれば後々 思い出になる。せっかく大学生なら少しでも思ったら実効するべき
    • good
    • 0

卒業旅行なんて、気にすんなよ。


私もさ、バイトして
貯金10マンあったけど、新社会人になるにあたって
何かの為に、とっておかなきゃって
卒業旅行、諦めた。

その時の思い出作るのもいいけど
先のことが大事だったから。
親にも迷惑かけてるから、いかせてよ~なんて言えないべさ。

でも、大丈夫。
働いてみて、意外と旅行いけるもんだから。
なんだかんだで、一年に一回は思い切って有給使って
学生時代より、旅行出来たさね。
    • good
    • 0

アルバイト程度で金も稼いでいない学生がいう事ではありませんよ,ましてや親から仕送りですか?甘ったれているんじゃないよ,雑草でも食べてしっかり勉強しなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛口ですね(笑
雑草は食べませんが、雑草魂(もはや死語?)で頑張ります!

お礼日時:2009/02/04 22:19

私もそうでしたからお気持ちはよくわかります。



大学生の間当然のように両親から学費、家賃、生活費の一部まで出して
もらって、バイト代はほとんど遊び代、という人が大勢いました。

見てるとうらやましいですよね。生活費稼ぐので精いっぱいで、旅行なんて
時間もお金も無かったな。

でも私はその分社会人になってから自分のお金でいろいろと好きなことを
やっています。

大学時代他の人たちのように遊びまわれたら楽しかっただろうな…という
思いはありますが、もともと勉強のために行ったのだし、両親にはそれま
でに十分お金を出してもらっていたし、どうにもならないものはならない
です。

答えになっているのかわかりませんが、気にしないほうがいいですよ。
苦学生は今時めずらしい方だと思いますし寂しい思いをすることもある
かもしれませんが、大学のような勉強は社会人になるとなかなかできま
せん。遊びは後からでもできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金はこれから社会人になれば入ってくるだろうから
もう少しの我慢ですが、
自由に使える時間は今後減っていくでしょうね。。。

それよりも気軽に誘える友達が少ないのが問題だと思うのですが。

お礼日時:2009/02/04 22:07

ネットはしてるんですね?


ネットカフェからでしょうか?
それとも自宅?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットはアパートからやっています。
こういうのも結構贅沢だとは思うのですが。

お礼日時:2009/02/04 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!