dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国の絵本で、おじいさんが骨を持ち帰ってスープにしようと思ったら、おばけが骨を返せと言ってくる・・こんな感じです。おばけが「ギブミーマイボーン」と叫んできます。いろいろ調べましたがわかりません。詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「ティーニータイニイ」という絵本では「ギブミーマイボーン」と言うおばけが出てくるそうです。


ただ、主人公がおばあさんになっていまして…。
http://www.pikot.com/ehon/2002/8.htm

他にもよく似た筋の絵本があるようです。
(ジェイコブスの「ちっちゃなちっちゃなものがたり 」「ちっこいちっこい」など)
元々がイギリスの昔話だそうですから、何人もの作家さんが絵本にしているのかもしれません。
お読みになった本が見つかるとよいのですけれど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表紙に覚えがありませんでしたが、中の絵に覚えがあります!!おじいさんではなくておばあさんだったんですね!!ありがとうございました。早速この本を買いたいと思います。ここ何カ月かの胸のつかえが下りました。嬉しいです!!

お礼日時:2009/02/05 09:22

『ちいさいちいさいおばあさん』童話館出版がお探しの内容と似ています。

こちらの本もおばあさんが骨を持って帰りスープを作ります。chibiroro2さんのお役に立てたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やはりおばあさんですね。記憶の中ではおじいさんだったのですが。表紙に見た覚えが何のですが、こちらの本も見てみたいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/07 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!