電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイクは、主に100km前後のツーリングに使ってます。

今使ってるのは、アンカーのホリゾンタルフレームバイクで、サイズは530mm(トップチューブは535mm)です。
これが、サドルをかなり前にし、ステムは65mm、ハンドルもリーチ80mmと、これまた短いのを使ってもなお、ちょっと大きいな・・・と感じています。

私の身長は173cm、股下82cmと、身長の割りに胴が短いような気がします。
身長から換算すると、サイズは530でピッタリのようですが、どうにもトップチューブが長く・・・。
アンカーのカタログ資料の、「股下寸法から換算する適応フレーム」という表によれば、股下82cmは590というとても大きなサイズになってしまいます。 
そのサイズの適応身長は182~189cmと大男です。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/dimension.html

で、このほど、LOOK・566フレームを検討してます。
サイズ、XSは、シートチューブ510mmでトップチューブも510mm。
Sは、シートチューブ530mmでトップチューブは526mm。
(いずれもホリゾンタル換算値。)
私はどちらを選ぶべきでしょうか?

私の鍛え方が足りないため、「遠く、低いポジション」が苦痛・・・とも言えますが、乗り方が、スピードをあまり問題にしない「コンフォート・楽ちん系」ですので、できれば今よりアップポジションがとれるフレームを、と思っているのです。

A 回答 (3件)

 tomajuuさん こんばんは



 各社カタログ上は、身長○○~XXの方はサイズが▽▽と言う様に記載が有ります。これはあくまでも標準的身長から割り出した適正サイズでしかないんです。ですから身長から言うと、カタログ上の適正サイズはあてになる様であてにならない場合も多々あります。
 それと自転車の言う所のサイズはシートポストサイズと言う事がほとんどで、実際の乗り易いサイズとはホリゾンタルに換算した時のトップチューブサイズで選ぶべきものなんでしょうけど、そう言うサイズ表示になってないんです。それとライダーの好みや自転車に対しての筋力の鍛え方でも前傾姿勢の関係でサイズが違う場合があります。たとえば私たちアマチュアライダーがメーカーが言う所のカタログ上適正サイズで良かったとしたら、全く同じ身長・体型の競輪選手の場合は、ワンサイズ上のフレームでも苦になく乗れてしまう場合だって多々あります。また同じ身長の方だと腕の長さもほぼ同じなんて事もあり得ませんよね。と言う以上の様なもろもろの関係で、自転車のサイズ選びは結構厄介なんです。
 それと最近の若者は昔の人から比べて身長の割に股下サイズが長い(別な言い方をしたら脚が長い)人も多いですけど、そうなると当然胴の長さは短くなります。昔の日本人体型を基準にカタログ上の適正サイズを記載していたとしたら、股下サイズだけから適正サイズを記載していたとしたら当然tomajuuさんの様な脚が長い方は実際の適正サイズよりトップチューブが長いサイズを薦める話になってしまいます。と言う問題もある訳です。

 実際にトップチューブ535cm(ホリゾンタルで)のバイクに乗っていて大きいと感じる訳ですから、まずは535cmより短いトップチューブのバイクが適正サイズと言う事が解かります。トップチューブサイズ510と526との違いですけど、これは前傾姿勢の違いと考えれば良いと思います。LOOK 566クラスのロードバイクですと10万円位価格で買えるコンフォートな入門向けロードバイクと違って基本的に前傾姿勢がきつく作られています。10万円位の入門向けロードバイクは、クロスバイクのフレームにドロップハンドルを装着した感じですから、言うほど前傾姿勢はきつくないんです。と言う違いが有りますから、tomajuuさんの好み的のも前傾姿勢がきつくない方が好みらしいので、よりトップチューブが短い510の方が適している感じを受けます。実際は購入前に実車にまたがってサイズを体感されたら良いと思いますけど、難しいようでしたら他社でも同じようなジオメトリーの車種も作っているでしょうから近いサイズの物にまたがってみたら良いでしょうね。そうやってサイズを見られるのが良いかもです。もしかしたらもっと小さい490の方が前傾姿勢的にtomajuuさんの好みに近いかもですしね。

 単に526mmと510mmと言うトップチューブサイズだけで比べれば、510mmの方が良い様な印象を受けます。その方が楽に乗れそうでしょう。

 以上参考にならないでしょうけど、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今、やっと実寸1/2の図が完成しました!
(526mm、510mm、今乗ってるヤツ…の3台分。疲れた~)

私が感じてたことは、やはりあり得るとのご説明で とてもスッキリしました。
「足が長い」などというカッコイイものではありませんが、確かに乗ってて少なからず違和感というか、「こんなモンなんだろか?」感をいだいてたものです。
もっと鍛えて、強い前傾姿勢でも大丈夫な体にするのが本来でしょうが、なにせもう47歳で、クタビレかけてますんで・・・。
(もっと年齢的に先輩な方々がガンバッテおられる姿には敬服いたします!)

で、完成したスケルトン見ると、526mmのほうは、今まで乗ってるヤツのと ほとんど重なってしまいます。
510mmの方が違いを感じられそうです。

お礼日時:2009/02/07 02:13

一般的に言ってXSは小さすぎます。

SかMでも行けるのではないかと思います。

質問者さんの体型だとすると、ちょうどSとMの境目だと思います。股下の長さから考えるとMでも十分いけますし、どちらでもステムとサドル位置の調整で対応出来るはずです。胴が短く、あまり遠いポジションは苦痛という事なら、トップチューブが短めのSサイズにして、その分ステムの突き出しを長くしても良いかもしれません。
厳密にはステムの長さによって、ハンドリングの特性も変化しますが、100キロ程度のツーリング的な使い方ならそれ程神経質になる必要はありません。

こちらのサイトで自分の体のサイズを入力すると、最適なフレームサイズとポジションを計算してくれます。(最初はユーザー登録が必要)
https://www.wrenchscience.com/Login.aspx?ReturnU …
ここで出てくる数値はかなり走りこんでいる人向きのポジションで、おそらくMサイズ相当のジオメトリが出てくると思いますが、参考にはなると思います。

実は自分も質問者さんと同じような体型で、身長は172センチながら股下は83.5センチあります。身長の48%を超えていますからかなり足は長めだと思います。もちろんちゃんとした専門店の専用装置で計測してもらったので間違いはありません。

初めて最初の一台目のロードフレームを選ぶ際に、股下で選ぶとフレームサイズが大きなものになってしまうし、身長から選ぶとシートチューブは短めになってしまうしで、自分も最適なサイズが分からず結構悩みました。現在は複数台のロードを持っていますが、最初の一台目は水平換算でトップチューブが530ミリ(565で言えば大体Sサイズ付近)のものです。もうワンサイズ大きいものでも良かったのですが、初めてで前傾姿勢への不安もあったためこのサイズにしました。その後、大分乗りなれてきたため、2台目を購入する際はもうワンサイズ大きなもの(545ミリ前後、566のMサイズ相当)にしたのですが、現在ではこのサイズで非常にしっくり来ています。もちろんフレームサイズに合わせてポジションは入念にセットしましたが・・・

ロードの前傾姿勢に慣れてきた現在では、最初の一台目はサイズ的に少し小さいのですが、現在でも多少長めのステムに交換して問題なく乗れています。566もスローピングのフレームですし、大きくフレームサイズを間違わなければ、ステムの交換などポジションの調整でレベルや用途に応じて問題なくあわせられると思います。最適なポジションは変化していくものですが、少し小さめならSサイズ、少し大きめならMサイズという事で、とりあえず大きな失敗はないはずです。

あとは購入前に専門店で、SとMの両サイズのポジションを、ポジションセッティング用の装置(採寸器?名前を忘れました)で出してもらって、しっくり来たほうを選ぶと確実だと思います。こんなのです。
http://www.ciclista.jp/simulator.JPG
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すごいですねぇ・・・
私と似た体型なのに、545mmのがしっくりくるなんて・・・。
なんか、自分が恥かしくなってきましたよ。

やっぱり乗り込んで鍛えるべきなのか、無理せず行くのか、またまた悩みだしました。

以前もポジションとるマシーンで適応するかどうか確認したんですが、いざ実車を組み上げてもらったら、ビミョ~に違うというか・・・。
でもまあ、1台目によって解ってきたこともありますので、この経験を加味して、よりベターなサイズを選びたいと思います。
本当に難しいものですね。

お礼日時:2009/02/07 02:29

>私の身長は173cm、股下82cm


股下が身長の47.4%だと欧米人並みですが,周りの人から脚が長いね~とよく言われますでしょうか?
言われないのであれば測り方が間違っている可能性が大です。

また,サイズはジオメトリがLOOKのカタログに載っているはずなので,どこの値を指しているのかをよーーーくチェックしてみてください。
きっとアンカーのデータが参考にならないことが判ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今乗ってるバイクを組むにあたり、4年ちょっと前、「Y'sバイクアカデミー」というところで身体計測・適正フレームの考察をしてもらいました。
     ↓
  http://www.ysroad.net/support/bio/index.html

そこで、ピュアな競技指向ではなく、ツーリング目的ということでフィッティングデータを出してもらいました。
・・・ほとんどデータどおりに調整して組んでもらいました。
そこから微調整しながら乗ってますが、どうも大きい・・・という感じがしてしまうのです。

もういちど、今のバイクと、LOOKのフレームのジオメトリーを よく比べてみます。
(定規、分度器買ってきました。1/2で図を描いて重ね、検討してみます。)
 

お礼日時:2009/02/06 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!