
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
横幅が凄いですからね。
オートマなら無理して乗る車でもないですよね、見掛けはコンパクトな車ですからね、、。
軽からの乗り換えなら、5ナンバーが乗りやすいのではないでしょうか。
日産ノートとか、
トヨタのコローラ
COROLLA Axio
COROLLA FIELDER
日産セレナ
ホンダ フィット, フリード
外観とは裏腹に、意外と乗りやすかったりする車もあるのですがそれは乗る人の個々の相性というのもありまして、つまり車幅間隔をどう把握してるかは人によって違うので、人の意見というのは当てにできないというか、ご自身で座って見てどうかという点を調べてみたらどうでしょうか。
例えば私は三菱の本物パジェロ(V73Wワイヤー機械式スロットル マニュアル車)ロングZR中期(全長 4770mm × 全幅 1895mm)と "パジェロ史上、最大幅!!" の車で、狭い立体駐車場内含め様々走って、やべえなこの車、初代ヴィッツと同じ感覚!!ぅって言ってしまいました程に乗りやすい車ですし、初代ヴィッツがやけにつかみどころもなく丸まっちく私には乗りにくかったのですよね。
No.4
- 回答日時:
車のサイズを気にするのでしたらマツダ2に乗ってみたら?
あとはディーラーに出向いてマツダ3の試乗をしたり乗り比べてみないとわからないことは先ずは行動あるのみです。
とは言え、まぁ買って少し乗っていれば慣れますよ!
No.2
- 回答日時:
mazda3が大きいとは思いませんが… 何からの乗り換えですか?
デカさに不安があれば「待て」ば良いのでは? 今どきは360°カメラですから。 直視的にはNGなmazda車ですが(笑) まぁ- 大きさも慣れです。
カッコ良さ優先のmazda車ですから… カッコよく乗りこなしましょう。
No.1
- 回答日時:
5ナンバーから3ナンバーに乗り換えると、最初は「デカイ!」と不安になりますが、そのうち慣れます。
駐車場に入れるのも慣れます。ただ、MAZDA3はデザイン重視で、後方と斜め後ろの視界がゼロに近いほど悪いので有名ですから、バックカメラなどはケチらずに取り付けた方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
写真のサイズ 5x7?
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
プリクラのサイズ
-
ビーンブーツのサイズ
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
僕にあったフレームサイズを教...
-
自動車教習所の入校手続きで指...
-
公衆電話ボックスのサイズについて
-
水着のサイズ直し…
-
スノーブーツのサイズ選び
-
A3サイズより小さいけれど、一...
-
編み物用のかぎ針のサイズについて
-
ドロップハンドル付クロスバイ...
-
スケジュール帳手作り派のみな...
-
ボタン電池の種類で LR44とSR44...
-
推しのイベントで貰ったショッ...
-
丸襟ブラウスの型紙
-
子供用全身タイツの作り方を教...
-
ガレージアクティブが制作した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
写真のサイズ 5x7?
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
子供服 130cm→150cmへのサイズ...
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
自動車教習所の入校手続きで指...
-
自転車のフレームとフォークの件
-
L4とは、具体的には 何センチ×...
-
プリクラのサイズ
-
パッチワークのキルトやベット...
-
公衆電話ボックスのサイズについて
-
モンチュラのアウターサイズ選...
-
編み物用のかぎ針のサイズについて
-
Twitterのアイコンの最適サイズ...
-
写真プリントで、プリントサイ...
-
昔のモノクロ写真の印画紙サイ...
-
B3パネルに水張りする紙は四つ切?
-
スノーブーツのサイズ選び
-
大体のサイズを教えてください...
おすすめ情報
補足
現在はミライースに乗っております。