

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
windowsXP で、mysql4.0 とmysql5.0を同時稼働した経験しかありませんが、その時のチェックポイントを箇条書きしてみます
1.インストールディレクトリーを変更する
2.インストールディレクトリーにmy.iniを作り、mysqldの使用ポート番号を3306 - 3309 以内で、かち合わないように設定する。
データ用ディレクトリーもそれぞれのインストールディレクトリー内に置く
3.サーバー起動時のオプション --defaults-file=path に、2で設定したファイルを指定する。
このオプションでは、指定したファイル以外は読み込まないので、ユーザー別設定を追加することは出来ないようなので注意のこと。
4.クライアントのmysql.exe はbatファイルなどを用いて、それぞれのインストールディレクトリーにある物を起動する
linux では、シンボリックリンクで、「mysql4」とか「mysql5」とかで、呼び出しできるようにすればよいのでは?
5.phpでは、php用のmysqlクライアントは、新しい方のmysql server version に合わせておけば、PDOによる接続では、ポート指定でそれぞれのmysql versionに接続可能。
6.あとlinux での、server自動起動については、同じファイル名の物を同一領域にコピーする必要があるようなので両方は無理みたいです。片方を自動起動として、もう一方は、手動起動ならできそうかな?
MySQLマニュアルのバイナリーインストールやソースからのインストールを参考にしてやってみて下さい。
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/installin …
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/installin …
hrm_mmmさん、
アドバイスどうもありがとうございました。
1,2,3でうまくできました。
ソケットを指定して起動するのがキーですね。
うまくできました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Java Javaで個人ブログサイトを作りたい 7 2022/04/03 17:37
- MySQL XamppでインストールしたMySQLのフォルダのWinRARでのバックアップについて 1 2022/06/22 18:55
- PHP PHP & MySQL: Server-side Web Development ペーパ 1 2022/04/19 19:23
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- MySQL 私の考えていることは ・mySQL ・PHP ・web制作 この三つのスキルがあれば実現しますか? 4 2023/08/19 02:48
- MySQL [XAMPP Control Panel v3.2.4] 最新ではないみたいです。何処かに? 2 2022/06/01 14:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mysqlがインストールされている...
-
【MySQL】時間を格納したり計算...
-
ユーザ追加して、パスワード無...
-
SQL文を文字型変数に格納し、EX...
-
PHPからmySQLに接続できない
-
誤って全てのユーザを削除して...
-
mysqlのLOADでオートコミットオ...
-
MySQLで先頭の0が省略されてし...
-
MySQLレコードの文字化けについて
-
SSHでのmysqldumpができません
-
mysqlのカラムaaaに、英文があ...
-
SQLServerのコンピュータ名変更...
-
複数行のクエリを、まとめて実...
-
MySQLのリモート接続
-
order の昇降順で 250 より...
-
教えてgoo旧い質問から見る方法
-
sjisを使いたい!
-
php.iniの修正
-
OSの最大ファイルサイズについて
-
mysqlへ編集の為に、NOとpasswo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mysqlがインストールされている...
-
mysqlがインストールされている...
-
xampp phpmyadminで新しいテー...
-
mysql_fetch_array()関数でのエ...
-
phpMyAdminでのエラー「mysql ...
-
LinuxでのMySQL4.1とMySQL5.0の...
-
接続ができません
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
列数が多いと結果が行単位に改...
-
like句を使って日本語を検索す...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
Float型の時の計算結果がおかしい
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
「・」中点が入った文字列を条...
-
postgreSQLのデータ型
-
ヌル値は記憶容量を必要としな...
-
INT型は金額の型に使用するべき...
おすすめ情報