dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DECCAから発売されている「ballett-gala」というCDに、
Riccardo Drigoのパドトロワがあります。
曲構成としては、アダジオ・バリエーション2曲・コーダの4曲から
なっており、全体で8分程の長さです。
バレエCDに入っているのでこの曲にも振り付けがあると思われますが、
現在のところビデオなどでも見たことがありません。
舞台で上演してみたいのでどなたか振り付けを見たことがある方がいらっしゃいましたら情報をお待ちしております。

A 回答 (1件)

こんにちは。


そのバレエを見た者では無いのですが、バレエ大好き人間として
Drigoのパドトロワという、珍しい題名に引かれて少し調べて見ました。

それによると、このバレエは、Drigoがリメイク作曲した
「The Fairy Doll pas de trois/人形の精のパドトロワ」と
言うものだそうです。
こちらの↓カスタマーの二人目の文章参照
DVDもあって "Kirov Classics" にと。
http://www.amazon.com/Ballet-Gala-Art-Prima-Ball …

なので英題で検索しました所、背景も舞台も見えてきましたし
日本名で検索すればストーリー等も見えてきました。
なお↓には、ご覧になった方のお話も書かれてました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2424939.html
日本でのDVDの紹介もありましたね。
http://www.fairynet.co.jp/SHOP/4560219320536.html

以上参考までに~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にご回答くださりありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/02/27 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!