アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この2つの料金では、なぜ機種変更のほうが高いのでしょう?
機種変更は電話の権利を所有しているので新規契約よりも
安い気がするのですが・・・

A 回答 (3件)

こんばんは。



新規契約の値段が安いのは、新規のときは各携帯会社などから
インセンティブ(お礼金)が支払われるからです。その差額を
利用して安く出来ます。

要するに機種変更より新規契約のインセンティブの方が多いから
安いという事です。
    • good
    • 0

いろんな事が絡んでますが、全て話すと長くなるので簡単に。


早い話、新規客を確保する為に新規契約の機種代金をおさえてるんです。
新規の客はその月から通話料や基本料金といった代金を払ってくれますよね?単純に売上がプラスになります。
機種変更はすでに自社の客ですから基本料や通話料はプラスにはなりません。新規契約より機種変更が安かったら、他のキャリアに買い換える客はよっぽどじゃないといないと思いますよ。他にも理由と言うかからくりがありますが専門的な事なんで省略します。
    • good
    • 0

>機種変更は電話の権利を所有しているので


携帯電話には電話の加入権はありません。

まず販売店は携帯を売ることによってキャリア(携帯電話会社)からインセンティブ(報奨金)がもらえます。販売店はこのインセンティブをあてにして最初から端末価格を安く販売しているのです。もしインセンティブがなくなれば定価販売(5万円程度)となります。実際6年位前は定価販売があたりまえでした。
※携帯の販売価格はキャリアが決めるのではなく、販売店が独自に決めています

では機種変更と新規契約で販売価格が違うのはどういうことか考えてみましょう。
ずばり「インセンティブの額が違う!」からです。
新規契約はインセンティブが高く、機種変更は安いのです。その結果販売店は新規契約のほうが安く販売できることになります。

ではなぜ機種変更はインセンティブが少ないのでしょうか?
携帯電話会社にしてみれば機種変更の客はどうでもいいのです。なぜなら機種を変えたところで通話料が増えるわけではありませんからね。携帯電話会社は携帯電話本体を販売して商売しているのではなく、通話料で商売しているのです。
新規加入なら今まで携帯を持っていなかった人、もしくは違うキャリアの携帯電話を使っていた人が新たに加入してくれることになります。(実際には機種変更が高くて新規契約する人もいますが・・・)
つまり新規契約なら新たな顧客が生まれてキャリアの収入(通話料)が増収するのですね。ですからキャリアは新規契約の場合に限りインセンティブを多くしているのです。

本来は定価で購入する物が異常に安く売られているだけです。安い販売価格を普通だと思うのではなく、定価と比べて安くなってると思うべきなんですよね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!