
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東芝に聞いてみるのがいいと思いますけど・・
同じサイズで代用できるものが存在すれば教えてくれるでしょうし・・(他のメーカーで追加発注したことがあります。)
もし無かったらその時はその時で(-_-;)
↓東芝お問い合わせのページ
参考URL:http://www.toshiba.co.jp/contact/aud-liv_j.htm
No.5
- 回答日時:
基本的に市販のガラスポットとドリッパー(用紙と粉を入れる容器)でも大丈夫です。
ただ、コーヒーが落ちてくる穴の下にガラスポットとその上に乗せたドリッパーがこないと上手く煎れることが出来ませんので、ポットにドリッパーを乗せた時の寸法がコーヒーメーカーに収まるか確認が必要です。
他にも、ポットの底が機器の保温板にきちんと収まらないと保温が出来ないなどの問題もありますが、保温はせずに直ぐに飲んでしまう場合は問題はありません。
一番確実なのは、皆さんの仰るように機器型番をメーカーに告げてコーヒーポットのみの販売が可能か問い合わせてみる事ですので、機器本体や保証書か説明者で確認して問い合わせてみてください。
No.4
- 回答日時:
○芝のお客様相談センターとコーヒーメーカーの機種(生産中止品も含む)のURLを載せておきます。
交換部品等の生産は5年間とのことですから機種によってはまだ生産しているかも知れません。
詳しくは相談センターに問い合わせられるのがよいと思います。
参考URL:http://www.toshiba.co.jp/webcata/cooker/_coffee. …
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ウチもよくコーヒーメーカーのガラスの入れ物を割ってしまいます。
以前は割れるたびに丸ごと買い換えていたのですが、最近は機械を
買うときに一緒にスペアの入れ物も買っています。(ホームセンターにて)
ただ、メーカー取寄せになるため割高ですし(詳しい値段は覚えて
ないんです)、全部の機種の取寄せが可能というわけでもないかも
しれませんし、時間も1週間くらいかかったような気がします。
いちばん手っ取り早いのは機械をまるごと買い換えちゃうことなんですが、
ゴミも出るしもったいないような・・・。本当に不経済だなーって
思っちゃいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット ミル付き全自動コーヒーメーカー 2万円前後 お薦め教えて下さい。 3 2022/10/05 18:56
- 法学 新品を転売するのに古物商は必要ですか? 5 2022/06/16 11:41
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- 飲み物・水・お茶 コーヒーフレッシュの「ネスレ クレマトップが終売になったのはなぜ?・・お気に入りだったのに_| ̄|○ 2 2023/06/09 08:47
- 飲み物・水・お茶 ネスプレッソ コーヒークリーマー と ネスレクレマトップ はほぼ同じ品でしょうか 1 2023/06/08 12:36
- 飲み物・水・お茶 コーヒーメーカーをお使いの方に質問です。 1 2022/04/10 05:56
- スマートフォン・携帯電話 令和元年に買ったスマートフォン 1 2023/08/19 00:08
- 日用品・生活雑貨 中古商品で買っても良いもの。良くないもの。教えてぺこりん。 2 2023/03/23 19:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) この画像のようなので、GoogleドライブやOneDriveの保存場所がこの機械になる機械はあります 4 2022/12/16 19:53
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 一般的なコーヒーメーカーの使い方を教えてください。 1 2022/07/06 22:03
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポット洗浄中を他に代用したい。
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
コーンフレーク熱で熱した
-
おはようございます。 写真の様...
-
1年ほど放置されていた電気ポッ...
-
電気ポットで沸いたお湯がくさ...
-
ポットのお湯、毎日かえますか?
-
ポットの注ぎ口から垂れるしず...
-
【電気・給湯ポットの消費電力...
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
ポットのお湯が消毒臭いです
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
電気ケトルの残り湯、どれくら...
-
沸騰直前とは何度(℃)を指すの...
-
T-foulについて質問です。ティ...
-
電気ポットのお湯が塩素臭い
-
電子レンジで水を沸騰させるこ...
-
ポット用洗浄剤に他の使い道は...
-
飲み会ってどれくらいの頻度で...
-
煮物の調味料のタイミングにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
電気ポットで沸いたお湯がくさ...
-
【電気・給湯ポットの消費電力...
-
コーンフレーク熱で熱した
-
ポットのお湯、毎日かえますか?
-
モロヘイヤの育て方について 3...
-
1年ほど放置されていた電気ポッ...
-
ポットの水がなくなる
-
ポットの注ぎ口から垂れるしず...
-
ポット洗浄中を他に代用したい。
-
ポットの湯の出が悪くなるのは...
-
電気ポットのふたが壊れた
-
電気ポット内が真っ黒に!
-
電気ポットの臭いを取る方法
-
保温ポットの臭いと味
-
電動ポットで沸かしたお湯が・・・
-
電動ポットのお湯が匂う
-
コーヒーメーカーについてるガ...
-
電気ポット(ポット洗浄中)に...
-
ポットに入れたお湯が冷める
おすすめ情報