dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSP2000(ver5.02)で専用コードにてTVにゲーム画面を映そうと思ったのですが、「この画面を外部機器へ出力するにはプログレッシブ形式で出力する必要があります」と出て、画面が映らず音声のみしか流れません。

TVは「BRAVIA KDL-20S2500(http://kakaku.com/spec/20416010896/)」
接続コードは「GAMECTCCHの端子+音声ケーブルP3」です。

確かにD端子に繋ぎ、D5規格以上のTVなのですが…何か設定などあるのでしょうか。もしくはこのTVがプログレッシブに対応していないなど、お判りになる事があればご指示頂ければ幸いです。


**
……それともPSP3000にすればTVに映るのでしょうか。
そうなればPSP3000を購入してしまうのですが…そうなると、PSPが映ると思ってTVを新調したので痛い出費です。XBoxは映ったんですけどね…

A 回答 (1件)

試したことはないのですが、参考になれば……。



「設定」→「外部ディスプレイ設定」→「コンポーネント/D端子出力」
の設定項目が「インターレース」になっていませんか?
そうであれば、「プログレッシブ」に変更してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!PSPの方の設定だったんですね…
ちゃんと映って感動しています!

しかし、焦りすぎてTVの説明書関係ばかり読み漁ってました…
落ち着いてPSPの説明書も読めば簡単に解決しただろうにorz

このような質問に答えて下さり、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/02/11 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!