dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在付き合って2年になる不倫相手がいますが、半年ほど前から彼氏が出来て、彼氏と結婚を前提としてお付き合いしていきたいと考えています。

しかし不倫相手は以前私が言った、「離婚したら結婚する」約束と、
「彼氏との交際するので愛人として傍に居て欲しい」とお願いしたことを根拠に分かれてくれそうにありません。

彼との交際が本格的になり不倫相手の言動が厳しくなり、
新しい彼に、愛人がいる事実を伝えようとしているようなのですが、その彼の行為は「脅迫」にはならないのでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

やってることは確かに「脅迫」ですね。


しかし残念ながら訴えても警察は動きません。
なぜなら、脅迫に必要な要件の財物の交付が無いからです。
あなたは金銭を要求されている訳ではありません。確かにあなたは恐怖を感じていますが殺される(そうなったら別件ですが)わけでもないので警察は動いてくれないでしょう。(確かに弱みをにぎられて恐怖するだけでも要件に入りますがこの場合は無理かと)

とんだ爆弾男と付き合ったものですね。
彼にバレるかもしれませんが不倫相手と別れた方がいいでしょう。
しかし、バラされたくないからと言ってあなたが不倫相手の奥さんにバラすと脅すのは辞めてください。同類になるし不倫相手が逆上するだけです。不倫の代償は多きいのです。何かを失う覚悟がないと不倫はやってはいけません。あなたはその代償を彼氏で払うことになるかもしれないですね。でも自分でも分ってる通り彼を失う覚悟で別れた方がいいです。付き合ったってろくな事になりません。腹をくくって別れましょう。二度と会わないと強く言えば不倫相手だってそれ以上の事はしないと思います。それ以上の事をすると世間体や本当の家族が犠牲になるから社会的動物の男は深追いしません。(そう思うだけですが)。私は不倫相手の男性が可愛そうに思います。少なくともこのスレであなたに非難が殺到しないことを祈ります。
    • good
    • 0

「脅迫」ですか。


いざ自分が都合悪くなったら
一方的に不倫相手を犯罪者であるかのように仕立て上げて
自分は被害者面ですか?

不倫相手のご家族からすれば慰謝料を請求される立場ですよ。
しかも、彼ができても不倫相手と別れようとせず
「愛人にしてほしい」とまで言っておきながら
いま付き合ってる彼と結婚したいなんてムシがよすぎるのでは?

あなたも大人なら、業は甘んじて受けましょう。
    • good
    • 0

法律として脅迫行為に当るかということですか?


それは法律相談所にお聞きになるべきです。

恋愛として『脅迫的な彼をなだめてうまく別れる』ことをお考えのようでしたら、まず新しい彼にあなた自身を理解してもらうことが必要です。
あなたへの理解があれば、不倫相手の脅迫は何の力もない『なしのつぶて』になりますし、どんな困難も耐えられますよね。
理解がなければ不倫相手が居てもいなくても脆い関係になるでしょうから、新しい彼との避けられない試練となります。

不倫自体が不法行為であり、不倫相手とあなたは同罪で不倫相手の配偶者及び家族が最大の被害者であることをまず理解しないと自分本位の解を求めて破滅します。
    • good
    • 0

強迫にはなりません。

金銭を要求しているわけでも監禁、監視されてるわけでもないですよね。不倫相手はあくまで過去の約束を持ち出し、あなたとの現状維持を『お願い』してるに過ぎません。

相手に奥様がいて、まだ離婚もしていない相手なのですから、貴女には幾多の出方があるはずです。
ましてや不倫相手がいるなんて現在の彼氏に失礼ですよね。未練がないのであれば、奥様の存在を持ち出し、別れを突き付ければいいのでは?
    • good
    • 0

不倫相手と正式に別れることですね。

そして不倫相手から連絡が付かないように引っ越して携帯電話番号も変更したらいいと思います。

不倫相手が貴方の彼に愛人がいることを伝える行為は脅迫になると思いますが、逆に不倫相手の奥さんに旦那が不倫していると言ってやる方がよっぽど打撃が大きいと思いますが、どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引越しや、携帯の番号を替えても防衛にはなりません。
彼氏との付き合うまでの過程の全てを不倫相手が知っていて、
私の職場、彼氏の職場、彼氏の家の住所に、携帯の番号、アドレスまで知られてしまっています・・・・・

奥さんには既に去年の5月に不倫がばれている状況です・・・・

お礼日時:2009/02/15 09:03

そんな事より、彼氏がかわいそうですね。


何も知らずに付き合うなんて・・・・私なら耐えられません。
過去の事ならいざ知らず、現在進行形とは・・・・

不倫がばれれば、当然彼だけでなく相手の奥さんにもわかるでしょう。そうすれば慰謝料の請求もされることになるとおもます。
いや、バレ無くてもそんな不倫相手ならいずれバラすでしょう。
やけくそで・・・・・

彼には正直に話し、相手とも精算した方が良いです。
それで彼が去ったとしても自業自得です。不倫するあなたが悪いのですから・・・・
あなたに良心の欠片があるのならですが・・・・
まあ、まともな神経で不倫出来るとも思えませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不倫相手の状況はまさしく「やけくそ」なのかもしれません。

去年不倫がばれたとき、「基本的に不貞行為を行ったのは自分なのだから、万が一訴えられても、慰謝料はいかないように努力する。」と約束してくれました、また奥さんに対しては「自分がそそのかしたので、彼女に罪は無い。全面的に非を認めて、離婚に際しても全ての条件を飲むことで話をしている」と聞いています。

この状況で彼氏が出来て不倫相手を切れば「慰謝料」の話も再燃し、恋愛どころではないのでは?と言われていますが、今の彼との関係を壊されたくないのです。

我侭なのはわかっていますが、感情の問題は理屈や法律では無いと思うのは我侭なのでしょうか。

お礼日時:2009/02/15 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!