dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で1日にメールを50件やりとりします。
ここでお聞きします。
メールを安く抑えるにはどこのキャリアがいいのでしょうか?
ぜひお教え下さいませ。

A 回答 (4件)

ソフトバンクのプリペイドも捨てがたいのですが仕事メールなら


サーバーから自動でパソコンのメールアドレスなどにてんそうできる
(もちろん電話機側でも読める)ウィルコムの方が
誤って電話機側で重要メールを削除してしまっても
パソコンで再受信できるので安心です。
旧型機種のキャンペーンで端末代実質0円。メールし放題を含み月額980円というのを見つけたらそれが一番お得です。
ただし機種によっては短いメールしか扱えないものがあるので要確認
    • good
    • 0

3番目の方がおっしゃってるのはコレ


WX310Kスペシャルモデル
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw00 …
でしょうね。
頭金0円。(端末分割払い900円/月+ウィルコム定額プラン2900円/月)-WVS割引2900円/月=で結局900円/月。これが24ヶ月。25ヶ月目からは端末分割払いとWVS割引が無くなって2900円/月。
メールは相手にかかわらず無料。

nico.とい機種もありますが長文メールが使えないはずです

参考URL:https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw00 …
    • good
    • 0

ソフトバンクのプリペイド契約は300円でメールし放題です。


ただし1200円分の通話が附随してきます。(基本使用料が月1500円相当の為)。
あと、それほど大量のメールを打つなら白ロムを用意しないと730SCなどでは文字入力がしづらいと思います。

もう一つ、ソフトバンクの通常契約でも、受信を無料にする裏ワザがあります。一応【裏ワザ】ですので内容についてはご自身でお調べ下さい。(簡単にヒットすると思います。)
    • good
    • 0

ウィルコム。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!