dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Illustrator(イラストレーター)CS3です。

二点質問です。

[1] IllustratorCS3のファイルを開くと画像部分が透明に。どうやって見えるようにできますか?

印刷するためにイラレのデータを渡されました。印刷業者からの孫渡しだと思うのですが、どうやったら画像部分が透明から見えるようになるでしょうか?
印刷したらちゃんと画像は出るようですが、全部出ているのか確認のしようがないので見えないとまずいです。


[2] A3にA4裏表デザインつくった。両面印刷できないか?

データを開くとA4データが横に二枚並んでいました。
例えばPDFファイルのように、ワードファイルのように、両面印刷を自動でさせたいです。プリンターがせっかく対応しているので。
左のA4を表、右のA4を裏に印刷、なんてことができないでしょうか?

A 回答 (3件)

想像の範囲で[1]だけ。


データを開いて、ウィンドウ>リンク>リンクパネル内に画像が部分の名前が表示されてれば、それを全部選択(最初をクリック、Shiftを押して最後をクリック)>リンクパネルの右上の小さな三角をクリック>「画像を埋め込み」をクリック(この時に、すべてを表示にチェックが付いてる事を確認)。
ですかね~・・・?
リンクで配置された画像にサムネール表示用のデータが無いので、透明(選択したら□に×)なのでは・・・?
他へデータを渡す時は、確認したら上書き保存しないで元データのままで渡せば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Tiff8のようです。

お礼日時:2009/02/26 22:15

質問を見間違えていましたm(_ _)m


2、の回答ですが、そのままではできません。
A4に分割、2つのファイルにしてからPDFで出力しつなげれば
自動で両面印刷できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、それがですね、レイヤー非表示ではないんです。。。
以前に一度同じような現象あったんですが、どうやって解決したか覚えてませんでして・・・・

MacからWindowへの渡しで、Tiff8絡みなのかな?と考えているところですが、そうだったかの記憶も望郷の彼方でして汗;


イラレのままでは無理なようですかね・・・・でも確かにPDFにする手がありました。
なんとなく画質が悪くなるイメージがあってできることを知ってはいてもやっていませんでした。画質は大丈夫ですかね、いや、試してみます。

お礼日時:2009/02/23 23:21

1、レイヤーの非表示では?


2、擬似的に2ページのように作ることは出来ますが・・・
入稿はその状態で行うことは考えられないので。
A3の見開きでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!