重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デフォルトゲートウェイがないんです

昨日からインターネットにつながらなくなり ipconfig で見てみたところ デフォルトゲートウェイのところが空欄なんです。

IPアドレスとサブネットマスクは数字があります。 IPアドレスは169~になっています。

右下にアイコンはずっとネットワークアドレスの取得中ってなっておりいつまでたってもネットにつながりません。

xpで無線、光です。 ルータの再起もしました 有線でも試しましたがだめでした

もうお手上げ状態なんです(泣) よろしくお願いします

A 回答 (4件)

169~


DHCPサーバとと通信できていない場合に付くIPです
コマンドプロンプトで
ipconfig /renew
と入力してみてください。

でもたぶんルータの設定が悪いんでしょうね。。。
わかるのはここまで
    • good
    • 0

それはPCがルーターと通信してIPアドレスを取得出来ていない事を意味しています。


なぜ、取得できないかは色々な原因が想定出来ますので、切り分け作業を行う必要がありますが。

 【切り分け作業の例】
  ・ルーター抜きで直接接続してみる
   (その場合、BフレッツならPC側にPPPOEの設定が必要になる)
  ・LANケーブルを挿した時に、ルーター側のHUBポートの状態を表すLEDが点灯するかどうかを確認する
   (同様にPC側のLANカードの方のLEDも点灯するか確認する)
  ・別のLANケーブルを使って接続出来ないか試す
  ・別のPCがあるなら、その別のPCでルーターに接続してIPアドレスが取得できないか、又は手動でアドレスを設定してルーターの設定画面に入れないか試す
  ・KnoppixやuBuntuといった別のシステムで起動して、ルーターからIPアドレスが取得出来ないか試す

御自身で判断出来ないなら、切り分け作業の結果を補足で報告して下さい。

この回答への補足

有線で接続をこころみましたがダメでした

点灯しました

別PCも同じルータから接続していますが何も問題なくネットに接続できています

補足日時:2009/02/23 22:33
    • good
    • 0

ルーターの再起でも駄目なら、ルーターの設定の初期化が有効かな?

この回答への補足

同じルータを経由してもうひとつのPCは普通に使えてるのですが初期化やらないとダメですかね?

補足日時:2009/02/23 22:36
    • good
    • 0

光回線であればONUがあると思います。


有線LANの回線は無線ルータそれともONUどちらに差し込まれていますか?  
無線ルータを初期化されたのであればセキュリティーの設定やSSIDの設定を初めからやりなおす必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!