
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不思議な現象ですね。
次の方法を、上から順に試してください。(1)スタートアップにショートカット、またはDesktop.iniそのものが登録されていないか。
(2)コントロールパネル→スタートアッププログラムの変更で、一覧に目的のものがあれば、無効にする。
(3)スタートメニューの検索の開始に「msconfig」と入力しエンター。スタートアップタブに目的のものがあれば、チェックを外す。
ありがとうございます。(2)の方法でどうやら解決したようです。なぜこのような現象が出てしまったのかはいまだ不明ですが・・・
感謝感謝です。
No.2
- 回答日時:
スタートメニューを右クリックして、開く⇒プログラム⇒Startup
フォルダに Desktop.iniのメモ帳ファイルが入っていませんか。
もし入っていれば、試しにDesktop.iniファイルをデスクトップに
移動してパソコンを再起動した場合、同現象が起きるかどうか
確認、起きない場合でもしばらく様子見をしてみて、問題なければ
削除してもいいかと思いますがどうでしょう。
--------------------------------------------------------------
このDesktop.iniフォルダ自体はウィンドウ(エクスプローラー)で
ツール→フォルダオプション→表示→詳細設定で;
・保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)
・登録されている拡張子は表示しない
のチェックが外れていると各フォルダごとに【構成設定】として
表示されるみたいですね。
別方法として^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
スタート⇒検索の開始 ボックスに msconfig と入力してエンターキ
システム構成パネルが表示されたら
スタートアップタブ を選択すると なぜdesktop.iniファイルが
あるかと思いますので、ここから何が原因でできたのかわかるかも
知れません。
ありがとうございます。スタートアップは一番先に確認したのですがショートカットなどはありませんでした。また表示の設定ではなく。毎回起動時にメモ帳が開くという現象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 「データエラー(CRCエラー)」対応に付いて 15 2022/12/08 09:01
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメモ帳を使ってますが、突然全然違うところに画面がジャンプします。なんですか ?この仕様 1 2022/12/19 09:19
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「最近使ったファイル」
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
自作PCのASUS製マザーボードのB...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
-
ばねの図を描きたい。
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
パワポで挿入画像を同じサイズ...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
wordでコロン以下の統一
-
一太郎のルビ表示について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
拡張子.jtpとは?なんなのか分...
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
エクスプローラの左側に出るWeb...
-
Excelの「'」マークの消し方
-
フォルダの中の写真が見られない
-
エクセル2016、右クリックでメ...
-
「アクセスが拒否されました」...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
wordの文書タイトルを消したい...
-
Windows7でファイルの移動や削...
おすすめ情報