
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
周囲に何人か経験者がいます。
双胎などハイリスクの方が比較的多く、入院期間も長いので皆さん仲良く過ごされているようです。
ただし、母児同室でない(約1年前の情報ですので今はわかりません)ため、面会のお父さんも、立会い(希望すれば可)~出生直後を除いては新生児室でガラス越しの対面になってしまうと聞きました。
産婦人科でかなり詳しいホームページがあるので(もうチェック済かもしれませんが)URLを書いておきます。
参考URL:http://www.toranomon.gr.jp/kakukaHP/sanfujinka/m …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/17 17:09
ご回答ありがとうございます。ハイリスクのある方が入院されるとのお話により、設備がいろいろ整っている、印象を受けました。出産の立会いが可であるのが嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
うわさというか、実際にかかってみたときの実感ですが
受診者が多いので診療までにすごく時間がかかりますよ。
初診は無理ですが、2度目以降は予約してから行くのですが
それでも相当待たされて、薬をもらって帰るまでに3時間は当たり前です。
お産の際になにか心配なことがあるようでしたらやむを得ませんが
お近くの産婦人科の方がよっぽど親身にケアしてくれるのではないかと思うのですが・・・
産婦人科ではないのですが
年度初めの4月1日はいろいろ引継ぎがあるとかで部屋のベッドが空かないという理由で(看護婦さんが説明していました)
苦しそうな患者さんをストレッチャーに乗せたまま、ぜんぜん別の科の待合室に放置していたことがあり、
不安そうな付き添いのご家族を見て、こちらまで心配になった経験があります。
大きな病院にもいろいろな弊害があるということもお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知ってますか?
-
奈良県 林産婦人科 藤田産婦...
-
千葉県で、母体がRHーの出産を...
-
リンカルは市販の錠剤ではだめ?
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
22週目で胎動が急に減り、弱弱...
-
すっぱい果物やさっぱりするも...
-
妊娠中の胃の検査。
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
出産時の助産師の態度が未だに...
-
35w2dでFL(大腿骨長)が短いそう...
-
妊娠中のレントゲン防護服について
-
お腹にいるときの男の子と女の...
-
お腹がよく張るんですが普通で...
-
露天風呂に妊婦がいたら不快で...
-
エコーの写真が。。
-
5週4日目の胎嚢12.4mm
-
胎盤の位置が低いといわれたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後におしっこの出るところが痛い
-
産婦人科の料金
-
評判の悪い産婦人科に通っている方
-
知らない2,3歳の外国人の子供...
-
アフターピル
-
名古屋市天白区の産婦人科
-
先月テレビで放送された高級産...
-
足立区の博慈会記念総合病院の...
-
初めて子供できた時の産婦人科...
-
病院を探しています。
-
産婦人科はお盆休みっていつか...
-
『妊娠中絶』 静岡県内及び静...
-
香川県 高松市の産婦人科
-
津田沼~新京成沿線のお勧めの...
-
リンカルを手に入れることがで...
-
おすすめの産婦人科
-
子連れ入院可の産婦人科にする...
-
埼玉県の熊谷市、深谷市で産婦...
-
前橋の良い産婦人科を教えてく...
-
大阪府豊中市もしくは吹田市で...
おすすめ情報