
とっても怖くて質問します・・・
先ほどインスタントカメラ(チェキでです)で写真をとりました。
1週間か2週間前にフィルムを入れカメラに残っていた1枚を使ったのですが、子供と私のドアップ写真を撮りました。
撮った時は異常はなかったのですが1時間くらい経ってからもう一度その写真を見たら、私の顔の部分に緑のシミが出来ていました。
ちょうど目と鼻の辺りが隠れるくらいで、私の顔の表情はわかる透明な緑のシミです。
フィルムの裏にも同じ形の黒いシミがありましたが別に濡れた感じはないんです。
これって心霊写真なんでしょうか?
それともフィルムが変だったのでしょうか?
わかる方いらっしゃいませんか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんと一緒に写真を撮られたら妙なものが写ってしまった、という事でさぞご心配でしょう。
が、結論から申しますと何も問題はありません。写真用のフィルムは光以外にも圧力、特定の化学物質、静電気などで感光した時と同じ反応を示す場合があります。ご質問の件はこのうちの何れかと思われます。
幽霊が写真に写るなんてことは絶対にありませんからご安心下さい。
それでも不安な場合は最寄りの神社かお寺で相談なさるといった対処法もありますが、まぁそこまでなさる必要はないと思います。ご使用になったフィルムのメーカーには「お客様相談窓口」みたいなものはありませんか?(パッケージに書いてあったりします)そこでお聞きになるのもいいかも知れません。
いずれにしても、貴方にもお子さんにもなにも心配はありません。
ありがとうございます。
そう言われてみると、やはり子供のよだれのついた指でさわったのが原因かな?と思えてきました。
子供はまだ小さいので力の加減がわからないので、すごい力で写真を引っ張ったりしていますから…
写真自体はやはりシミが出来ているので残しておいても仕方ないですから処分します(苦笑)
ただ、特別な処分の仕方はするつもりはありません。
確かにメーカーのお客様窓口で聞いてみるのもさらに安心する1つの方法かもしれないですね。
またこんな事があるかもしれませんし…
安心しました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
インスタントカメラで時々そういうのありますよ。
湿度の関係とか、ほこりがなんかの表紙についていた時間があって、発色ムラになったとか、可能性はいろいろあると思います。フィルムの裏にも、ということであれば、カメラ本体のフィルム送り装置のどこかにゴミでも挟まってませんか??
いずれ、祟りとかではないでしょう。大丈夫ですよ。
今までそのような事がなかったので気が動転してしまいました…
改めて考えてみると撮ってから子供が小さいので指しゃぶりをした手で写したばかりの写真をつかんだりはしていたので、そのせいもあるかな?と思ったりしてます(それが関係しているかはわかりませんが…)
その後、新しいフィルムを入れて写しましたが異常はありませんでした。
残っていた最後の1枚でもあったので、原因はいろいろとあると言えばありそうですよね。
あまり気にしないようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
オンラインゲーム研究家に聞いた!ゲームを友達作りや子供の教育に活用する方法
昨今のコロナ禍において、オンラインゲームの存在は、どうやらよい方向に捉えられているようだ。なぜならソーシャルディスタンスを保ちながら楽しめて、さらには友達作りや子供の教育にも活用することができるからだ...
-
イーブイをもふもふできる初のイベント、「もふ会」開催
2018年4月21日と22日に、ポケモンセンターメガトウキョー及びポケモンセンターオーサカにて、イーブイをもふもふできる初のイベント「もふ会」が開催される。 「もふ会」参加者には1組60秒の「もふもふタイム」(...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔のフィルムの再生映像が速い理由
-
なぜ写真やビデオには幽霊が映...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ミッションインポッシブル2
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
「着信アリ」のラスト・・・・・
-
絶賛募集中
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔のフィルムの再生映像が速い理由
-
映画『リング』『らせん』など...
-
なぜ写真やビデオには幽霊が映...
-
映画の最初のカウントの名前教...
-
PALマスター・4%早回し
-
orvilleのレスポールについて。
-
なぜ今のアニメの映像は白っぽ...
-
心霊写真なのかフィルムのせい...
-
エヴァンゲリオン破 特典フィ...
-
セル画(デジタルではない)の...
-
ワンピースフィルムレッド ワン...
-
パチンコ平和のCMを探しています。
-
カチンコの入手方法
-
『テレビCF』という言葉
-
古い映画のような映像手法
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
おすすめ情報