ハマっている「お菓子」を教えて!

 さっき他の質問を見ていたら、『テレビCF』という言葉を使っている方がおられ、失礼ながら、うっひゃー! とか思ってしまいました(^_^;
 最近のテレビ放送は、テープによるマスター保存はほぼなくなったと考えていたからです。

 俺が小学生の頃(もう20年近く前! トホホ)には、公共メディアではすでに使われなくなっていましたが、検索してみるとどうもまだまだ『CF』は現役らしい……。うーむ。

 そこで質問なんですが、周りの人に言って通じますか?
 それとも、「CFとは何か」についていちいち説明してますか?

A 回答 (3件)

>他の質問を見ていたら、『テレビCF』という言葉を使っている方がおられ


それは私でしょうか(笑)?

CFですが、確かに周りには通じないことが多いですが、この方が個人的に「ピッタリしっくり来る言葉」と思うので使ってます。
説明を求められない限り説明はしませんが、説明の時に「コマーシャルフィルム」なんだよというと、かなり納得してくれます。


自分はテレビ局にいましたが、CF(CM)の送出システムに就いては詳しくありません。
しかし、昔からの言葉が使いやすいのか、局内でもCFと言う人は多かったのは事実です。ということもあり、CFを使い続けている次第です。

混乱させてしまいましたら、どうもすいませんでした。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 業界の人は割と使う、というのは知りませんでした。
 どっちかっつーと、割と歳いった人が粋がって使う言葉だと思ってたのです。
(旅情系のエッセイに登場するときは、そのような使い方をされている場合が多いので(笑))
 ちなみに、割とたくさんの人が使っていたので、この質問のきっかけになったのが SORA_Hashiba さんの発言かどうかは分かりません(^_^;

お礼日時:2005/05/11 09:25

下ですでに使用されたご本人(?)が答えていらっしゃいますが、私の見解を。



兄がコマーシャル制作などの仕事をしておりますがCFは業界では現役の言葉のようですね。
兄の卒業した専門学校のサイトにも使われています(確認してきました)
リンク可かどうかまで見て来なかったで張りませんが、CM、番組制作に関係する学校のサイトを探せばまだまだ出てくるのでは?
CMとCFの違いを解説しているサイトもありましたので、こちらはURLを載せておきます。

私のまわりでは普通に通じるので気にもしないでいましたが、一般的にはあまり使われない言葉なのか、と、ほほ~、と思いましたよ(笑)

参考URL:http://www8.plala.or.jp/unknownplus2/diary/20050 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 少なくとも、うちの親と同レベルの知識教養しかない人は、間違いなく分からんでしょうね(笑)
 一般人がコマーシャルというと、電波に乗ってすでに放送されたものをいいますが、業界ではハード媒体に収められたデータのことを指す言葉も必要ですもんね。

お礼日時:2005/05/11 09:31

この場合のFilmって、テープそのもののことを指すのではなくて、映像作品(映画など)を指す言葉だと思うのですが。



その意味でのフィルムって、今でもそれなりに使われていますよね。(「新作フィルム」等)

CFの場合も、「新作フィルム」という場合も、一般にはややなじみが薄い用語かも知れませんね。どちらかと言うと、業界や、その分野に詳しい人が使う用語という気がします。
ですから、日常会話ではあまり使いませんし、使っても通じるかどうかはかなり怪しいと思います。ですから、私は日常会話でCFという単語を使うことはまずありません。

(そもそも、テープが使われていた時代でも、CFという言葉は、日常会話にはあまり登場しなかったように思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 そういやそうですね(^_^;
 マスターがフィルムだった時代なんて、もうとーーーーっくの昔に終わってますね(笑)

お礼日時:2005/05/11 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報