
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
> しかしアイコンが追加されてしまうのはデザイン的に避けたいので、ユーザーインターフェースで、ホットスポットリンクなどでうまく飛ばせる方法がないかな・・・と試行錯誤しています。
リンク先のアイコンは編集中にしか表示されません。これは、どこにリンクさせたかを忘れない様にするものなので仕方がないでしょう。読み込みモードでは表示されないので、普通の人は気がつかないと思います。
また、リンク元のアイコンについては、以下の対応で、アイコンでなくすことも可能です。
1.リンク用のの文字を入力する
2.文字をドラッグして選択する
3.[作成][ホットスポット][リンク]メニューを実行する
いかがでしょ?
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/05 14:53
度々のご回答、ありがとうございます。
期待に沿う形になりました。
Notesには、使いこなせていない機能がまだまだたくさんありそうで・・・、勉強したいと思います。
No.1
- 回答日時:
ノーツクライアントでの利用ということならば、アンカーリンクというのが使えると思いますよ。
一度文書を保存しないといけませんが。
リンク先にカーソルをあわせて、[編集][リンクのコピー][アンカーリンク]メニューを実行します。
次に、リンク元にカーソルをあわせて、[編集][貼り付け]メニューを実行します。
これで出来るはずです。
この回答への補足
アンカーリンクは使ったことがありませんでした。
文書内の特定の場所へのリンクという意味では、いい動きです。
しかしアイコンが追加されてしまうのはデザイン的に避けたいので、ユーザーインターフェースで、ホットスポットリンクなどでうまく飛ばせる方法がないかな・・・と試行錯誤しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイピング
-
Word 文字が勝手に消えていく
-
筆まめ 保存が出来ません
-
WPS OFFICEでの縦書きについて
-
A4のレポート用紙1枚で2000文字...
-
パチンコ店のチラシによく使わ...
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
Excel csvから開くと上限文字数...
-
すみません_←これってスマホか...
-
Google form グーグルフォーム...
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
「一太郎2012承コンテンツ」っ...
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
入力装置に関しての質問
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
置換でピリオドを一括削除出来...
-
ヤフー知恵袋から来た連中って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
Excel csvから開くと上限文字数...
-
A4のレポート用紙1枚で2000文字...
-
1MBでドレくらいの文章を書くこ...
-
フォトショップで、スキャナ取...
-
スペイン語で「i」や「o」の上...
-
イラストレーターで、文字ツー...
-
Inkscapeで文字を変形するには
-
イラストレーターで、円に沿っ...
-
ドキュワークス文書にて、フリ...
-
VB6 String型変数の文字数制限
-
10分間で1200文字打てる...
-
ペイントでのテキスト修正
-
添削文字の色の変更(一太郎)
-
イラストレイターでの文字間隔
-
パソコンソフトのシリアルナンバー
-
英文の字下げ、について
-
ラテン文字(aなどの上に点が二...
-
Lotsu Notes7 同一文章内リン...
-
作ったマクロを複数のシートで...
おすすめ情報