
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
#6です。
そうですか。
Priorityの数字を両方のメーラーが認識して受信しているのに、メール一覧の表示項目の重要度や開いたときのツールバーの直下に帯で表示される重要度の表示が出ない(Priority-3 Normalでの認識)ということでしょうか・・。
技術的なことは判りませんので、会社の管理者にお確かめになってください。
No.6
- 回答日時:
#5です。
>2、ローカルに残っているThunderbirdのフォルダ等を削除
これは隠しフォルダも対象に含めて検索で探されましたか?
老婆心ながらですが、コントロールパネルからアンインストール後に、次の3つのフォルダを削除して、再インストールが初期化の方法です。
○C\Program Files\Mozilla Thunderbird
○C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Thunderbird
○C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data(隠しフォルダ)\Thunderbird
上記の削除が確実であれば、私は、このサイトでも今回の症状を聞かれた方を今まで確認していないですし、web検索でもチェックにかかりませんから、Thunderbirdの問題ではなくなり、あとは、ヘッダの認識がどうなっているかですね。
ついでに、Microsoft製のWindows Liveメールも入れてますから、確認したら、同じメールで、ちゃんとPrioryの数字は一致して、赤のビックリマークでした。
従って、少なくとも「互換はない」なんて結論にはなり得ないです。
すみません。詳細な解説、大変助かります。
メールヘッダ確認してみました。
X-Priority: 1 (Highest)
受信メールは上記の設定がされていました・・・。
OE、Outlook同様です。
ちなみに、Thunderbirdの初期化ですが、上記で記載して
頂いたフォルダに関しても全て削除済みです。
そもそも、一番最初にThunderbirdを入れた時から症状が変わっていないので、
その初期化に関しては問題ないかと思っています。
となると、やはりOEかOutlook側の設定が考えられますね。
PCは会社支給のもので、ネットワーク等の設定は全て最初から
設定済みであり、メーラに関しても同様です。
OE、Outlookどちらもアカウント設定済みでした。
なので、この設定の面を確認した方がよい気がしてきました。
自宅PCでも確認してみて問題なければ設定部分を比較してみます。
もっとも、デフォルトの状態から何か設定を変えてあったとして、
それが今回の原因だとしても、会社のPCですので安易に
設定を戻す事は難しいかもしれないですけど。。。。
→何か理由があって設定変えていると思いますし・・・。
No.5
- 回答日時:
#4です。
再補足です。
Thunderbirdで「最高」、「高」で送信して、Outlook Expressで受信したメールのプロパティを開き、メールヘッダを確認したところ、重要度を示すヘッダ情報のX-Priority:は、
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Users/MailH …
http://www.thunderbird-mail.net/juuyoudo.html
それぞれ、
X-Priority: 1 (Highest)
X-Priority: 2 (High)
になっていて、OEもOutlook2003も、ちゃんとThunderbirdの送信メールに設定した重要度と数字が符合していました。
ただ、Outlook ExpressやOutlookは、1と2の区別を認識して表示できないので、いずれも「高」表示になるのだと思います。
受信メールのメールヘッダを確認してみたら、何か判りませんか?
送信メールでは受信側のサーバーを通っていないので、ヘッダは付与されません。
No.4
- 回答日時:
#3です。
念のため、Thunderbirdから、「高」設定で他のアカウントに送信し、Outlook Express設定した他のアカウントで受信したら「高」の赤いビックリマークが付いていました。
少なくとも、質問者さんのメーラーのどちらかが不具合っぽいです。
Thunderbirdの初期化を試されるのでしたら、補足してください。
データのバックアップから、手順をアドバイスしますが・・・。
この回答への補足
補足回答有難う御座います。
Thunderbird「高」「最高」→他アカウントへのOutlookとExpressで検証してみました。
やはり標準設定で受信されています。
ちなみにOutlookの方はExchengeの設定がされています。
Thunderbirdは再度入れなおしても同じでした。
手順は
1、コンパネから一度アンインストール
2、ローカルに残っているThunderbirdのフォルダ等を削除
3、キャッシュ、Tmpフォルダ等のクリア
4、再度公式からThunderbirdをDL、展開、インストール
5、元々使用していたExpressからメールデータをインポート
上記でThunderbirdを入れなおしても同じ結果でした。。。
この時Thunderbirdに新しくアドオン等は追加していません。初期状態です。
検証に使用した他アカウントのメーラは
Express→他アカウントの別PC、他アカウントの自PCの2台で確認
Outlook→他アカウントの別PCのみ
とりあえず、すぐメールでの作業環境が必要だったので、現在はOutlookを使用しています。
時間があればもっと広範囲な検証を行ってみたいと思います。
もし上記の情報だけで何かわかれば情報頂けますと助かります。
No.3
- 回答日時:
#2です。
>当方、サンダーバードで重要度「高い」「最高」でOutlook、Expressそれぞれで確認しましたが、どちらも重要度設定なしの「標準」で受信されていました・・・。
あれっ、変ですね。
アドオンも何も関係なしに、先の回答のとおりですが。
Office Outlook2003からの送信もその後に試しましたが、Outlook Expressと同じでした。
逆にアドオンが悪さをしてませんか。
5段階にはMicrosoftはしないでしょうし、Thunderbirdもこれ以上のことは対応しないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
テスト結果を参考に。
Outlookは3段階しかないですが、Thudnerbird5段階のレベルがありますが、Thunderbirdで「最高」で送信すると、「重要度:高」で赤のビックリマークが付いてOutlook Expressでは表示されます。
Outlook2003でも同様でした。
逆の方向は、「高」で送信すると、Thunderbirdでは「最高」ですね。※逆は、Outlook Expressのみ確認。
「互換性がない」と言うよりは、他のベンダーのメーラーとのやり取りをそんなに想定してないMicrosoftのメーラーということではないですか。
有難う御座います。
当方、サンダーバードで重要度「高い」「最高」でOutlook、Expressそれぞれで確認しましたが、どちらも重要度設定なしの「標準」で受信されていました・・・。
なにが違うのでしょうか・・・。
Express6とOutlook2003です。
アドインもひたすら検索しましたが該当しそうなものはなし。
仕方ないのでOutlookへ移行しましたが、もっさり重くてやな感じです・・・。
いずれは対応してほしいものです。
回答有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- Access(アクセス) Outlook(Hotmail)の表示について 1 2022/12/08 14:37
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内容が違うメールが届く
-
Thunderbird の重要度設定のOut...
-
hotmailの送信者のみが文字化け...
-
メールを間違って送信しました...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
携帯で受信したメールを印刷したい
-
今日初めて彼女に手マンしたの...
-
パソコン→ボーダフォンメールが...
-
配信不能
-
メールの内容が白紙になる
-
SMS本文にURLリンクを入力したい
-
A4版1枚に手書きで何文字書けるか
-
メールの受信音が鳴るのにメー...
-
しつこい荒らし?に粘着されて...
-
Gメールでのトラブル
-
なりすまし迷惑メールなのにな...
-
ラインの公式アカウントの友達...
-
docomoメールが突然全く届かな...
-
ICQが送信完了しません。
-
携帯電話のメールが勝手に消え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbird の重要度設定のOut...
-
ノーツでの発信メールはHTML形...
-
受信メールプリントアウトで2...
-
お名前ドットコムの共用サーバ...
-
【困ってます!!】メール受信時...
-
hotmailの送信者のみが文字化け...
-
gmailの受信時刻のズレについて
-
内容が違うメールが届く
-
メールを間違って送信しました...
-
らくらくホンについて 最新機種...
-
携帯で受信したメールを印刷したい
-
A4版1枚に手書きで何文字書けるか
-
おじさんLINE遅い
-
ラインの友達削除する時ってど...
-
今日初めて彼女に手マンしたの...
-
docomoメールが突然全く届かな...
-
SMS本文にURLリンクを入力したい
-
ショートメールって相手が私の...
-
LINEのやり取りってタイムラグ...
-
xx@ezweb.ne.jp に送れるメール...
おすすめ情報