プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『メール』を裁判記録として差押えたいのですが、どの位の期間の情報が保存されているのでしょうか?

送信されたメール内容(文面)とは別に、送受信履歴などは残っているのでしょうか?あるとすれば、どのくらい保存しているでしょうか?

A 回答 (6件)

民事裁判と理解して宜しいのでしょうか?


ISP(プロパイダ)は数ヶ月送受信履歴を残している程度です。メールの内容については通常ISPが記録していることはありません。
(企業の中には社員の電子メールの私的利用を防止するためにメールの内容を記録している場合があるくらいです)

ただISPによって保存期間等異なるとは思います。ちなみにISPが個人に対してメールサーバの記録を公開することはありません。裁判所からの命令等があれば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答感謝します。

早速問い合わせてみると、『ある』ようで、任意に開示していただけるようです。(刑訴法の証拠保全が入っているのだろうか?)

お礼日時:2006/01/29 23:23

>>やり取りではなく、受信したかどうか(到達主義)の記録が必要なのです。


>>内容はどうでもよく、(相手が発信していて、)私が受信しているのが確認できればよいのです。

これは例えば
SMTPサービスが稼動しているサーバー上では
送信相手同士のやり取りした情報は残っていますが
(つまり、あなたが相手のめいるアドレスに送信したという事実で あって相手が開封のための受信したという事実ではないです)
相手に確実に送受信できたかの記録ではありません。

それはMTAの仕事ではなくMUAの仕事です
つまりPOPサービスのログになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 23:28

> (相手が発信していて、)私が受信しているのが確認できればよいのです。



maillogには相手が発信した記録なんて入ってませんよ。
送信側の記録内容はMTAがコネクションを受け付けた時刻とFROM行の内容だけで、コネクションを受け付けたIPアドレスも普通は記録してません。

ご希望の情報はメールヘッダにしか入っていません。
maillogにはご希望の情報は通常記録していません。
from行だけでは相手がそのメールを送信したという推測も無理です、fromなんていくらでも詐称できますから。
送信元IPアドレスとfromのペアが揃って、相手がそれを本当に送信したのであろうと推測できるのであり、その情報はメールヘッダにしかありません。
ヘッダももちろん詐称できますから、よって“推測”しかできません。

なお、SMTPとはそもそも多重中継で情報伝達する想定で設計していますので、最後にコネクションを受け付けたMTAがどこからのコネクションであるかをlogに記録しても、そもそもその接続してきたMTAが配送の中間のMTAであれば、IPアドレスを記録しておいてもなんの意味も無いので通常は記録しません。(ディスク容量の無駄なので)

なお、メールヘッダは既にあなたの手元にある情報ですので、どこかへ開示請求する必要なんてありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有用な情報ありがとうございます。

確かにヘッダを見れば、送信履歴(送信元、経路、時間)が表示されますが、プロバイダで確認すれば、客観的な判断ができると思います。(手元にある情報だと、偽造、変造、擬装が疑われるようです。)

お礼日時:2006/01/29 23:26

保存期間は、使用されているメールサーバーによって異なると思われます。


そんなに早急には消去などしないはずですが…。
基準になるかは不明ですが目安として月単位での処理がほとんどではないでしょうか?
ただしサーバーからの削除であっても別の媒体に移してからの削除も
バックアップとしてある可能性がありますね。
プロバイダーは貴方がされているような法的な開示請求があった場合には、通称プロバイダー規制法で開示には規定があるのですが、
実は保存することについては、「義務」じゃないんです。
むしろ昨今の個人情報保護法で…。

ただし早急な対応をしないと大変だと思います。

参考URL:http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/denki_h.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 23:28

>>『メール』を裁判記録として差押えたいのですが///


裁判のやり取りの内容をさしおさえたいのですか?

>>どの位の期間の情報が保存されているのでしょうか?
ユーザーによってまちまちです。
受信してすぐなくなることもあります。

>>送受信履歴などは残っているのでしょうか?あるとすれば、どのくらい保存しているでしょうか?
管理状況によります。

普通でも半年は残っていますが
法律の改正で履歴はある一定期間残すようになっていたと思います
(警察の捜査や、裁判で利用するとかとかで)

この回答への補足

やり取りではなく、受信したかどうか(到達主義)の記録が必要なのです。
内容はどうでもよく、(相手が発信していて、)私が受信しているのが確認できればよいのです。

補足日時:2006/01/26 23:51
    • good
    • 0

いずれもサーバー管理者の管理方針次第です。



通常maillogは配送記録だけで内容などは残していません。
mailbox以外に内容を記録したらそれはそもそも検閲行為です。
会社のメールサーバーならともかく、通信事業者のメールサーバーであれば検閲は重大な違法行為です。
mailboxは利用者に貸与しているものなので管理者はその内容には関知しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/29 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!