dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(至急)パソコンに詳しい方!!回答願います☆

スマホからパソコンにメールしたらパソコンの受信者は、メールアドレス以外にどんなことが分かりますか?
端末番号 機種名などわかりますか?

パソコンには携帯情報いきますか?
メールで予約などした場合

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ここ↓に詳しく書かれています。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90% …
「ヘッダー情報」というところです。

携帯電話のキャリアメール同士の場合は携帯電話登場前から存在する電子メールとは違う部分もあるかもしれませんが、全くの別物ではないはずなのでリンク先に書かれている説明と違いは殆ど無いでしょう。
仮に違いがあったとしても、キャリアメールからE-Maiへ送信した場合は相手のメールサーバーが想定外のヘッダー情報は破棄されるかそのまま転送するかのいずれかです。
どうするかはメールサーバーの設定次第、でしょう。
    • good
    • 0

Received: タグから受信経路がわかります。


これはメールを中継したサーバが中継するたびにメールデータに追記していくものです。
たとえば携帯キャリア網から送信した場合はキャリアがわかります。
家庭のWi-Fiから送信した場合はプロバイダがわかったりします。

また X-Mailer: タグから機種が推測できる場合があります。
これはメールを送信するアプリがメールに付け加えるものです。
アプリによって付けるものと付けないものがあるかもしれません。
たとえばそのアプリが iPhone 専用だったりすると、
受信者は送信者のスマートフォンの機種が iPhone であると推測できます。
    • good
    • 0

相手のメールアドレス、件名、本文ぐらいしか受信できないと思います。



端末番号 機種名 携帯情報?
そんなのは本文に書かない限り、パソコンは受信しないし、携帯からは送信しないよ。

心配なら、自分の携帯で自分のパソコンに送ってみたらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!