dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月中旬から宮古島でダイビングのオープンウォーターの資格を取得し、
そのまま宮古島・石垣島観光に行く予定です。

以下のような工程を考えたのですが、
沖縄に行くのは初めてなので無理がないかを教えていただきたく思います。

宮古島
1日目~4日目 ダイビング講習
5日目・・・与那覇前浜、来間大橋、平安名崎灯台、吉野海岸、池間大橋、西平安名崎、砂山ビーチを観光
6日目・・・伊良部島観光
7日目・・・特に何もせずゆっくりと過ごして夕方の飛行機で石垣島に移動

石垣島
1日目・・・西表島に移動してマングローブや滝の周辺に行くカヤックのツアーに参加
2日目・・・波照間島観光、当地で宿泊
3日目・・・川平石崎マンタスクランブルでダイビング
4日目・・・黒島、竹富島観光

宮古島6日目が暇を持て余しそうなので、
伊良部島観光を取りやめて石垣島の滞在を1日増やした方がいいでしょうか?
石垣島4日目が移動でバタバタしないかも気になります。

また、上記の日程に組み込める形でここは行くべきという場所、
もしくはそれをするくらいならこっちの方がという代案があれば教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

宮古島、石垣島旅行楽しそうですね~♪



宮古島、石垣島、竹富島に行ったことがあるのでその部分だけ
ちょっと書かせて頂きますね。
宮古島でファンダイビングはしますか??
宮古島は地形がとてもおもしろいポイントがたくさんあるので、
講習だけでなくファンダイビングも楽しんでほしいな~
と個人的には思ってしまいます♪

伊良部島、下地島はフェリーに車を乗せてしまえば
ぱーっとまわれますよぉ。
でも黒島、竹富島と1日でまわるのはさわりだけ見る感じに
なっちゃいますよね?
私は町並みが素敵な竹富島が大好きなので、
できれば島でのんびりすることをおすすめします。
何をするってわけでもないけど価値観をかえてくれそうな島です。
できれば竹富島は宿泊して昼とは違う雰囲気も味わってほしいです。

と私のおすすめばかりつらつら書いてしまいました。
ご質問者様が求めていらっしゃることとズレてしまっていたらすみません。
今回だけではなく次回でも結構ですので
少しでも参考にして頂ければ嬉しいです♪

それでは楽しんできてくださいね~♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!