
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ソニーVAIO PCG-Z1/P
> 録画ではなくコピーですね、知人に旅行のDVDをもらったのですが
標準で下記のライティングソフトがインストールされています。
それを利用して書き込みを行って下さい。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q …
しかし、下記の仕様にある通り、そのパソコンに搭載されている光学ドライブは、
DVD メディアについては読めるだけの仕様です。
よって、CD メディアは可能でも DVD メディアの書き込み(コピー)は不可能です。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/spec. …
ご友人に、もう一枚複製してもらうようにお願いするのが簡単です。
どうしても自分で行いたいなら、下記のような外付け光学ドライブを購入して下さい。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm- …
No.5
- 回答日時:
CDとDVDとでは、規格、中身が違うので無理です。
市販映画DVDなどを、PCに取り込むこと自体、2種類以上のコピー
ガードを外す(この時点ですでに違法行為)必要があるのと、
CD-R/RW規格に準じた映像(ビデオCDやmpg)に変換後、CD-R/RWに
書き込む必要があるので、初めてならまず無理でしょう。
DivXなども、PCに環境があればデータCDとして焼けばPCで再生可能。
なので、外付けDVDドライブを買って、有料のDL販売をしている
Yahoo!動画やDMM等で購入し、DVDに書き込むぐらいです。
No.4
- 回答日時:
No.2 です。
> CD-RWにはコピーできますか?
今回のご質問とは全く関係なく、
単純に CD-R や CD-RW メディアに書き込みをすることは可能です。
しかし、今回、件の DVD の中身のデータを CD-RW へ書き込みたい思惑ならば、
No.3 さんがご指摘のように、各メディアの容量が全く異なりますので、
DVD のデータは CD メディアには収まりきらないでしょう。
No.3
- 回答日時:
型番もわかっているのですから、
手持ちのPCの仕様ぐらい検索できるようになりましょう。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/spec. …
>内蔵CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ(固定式)
とありますのでCD-R・RWなどの書き込みはできます。
しかしDVDとCDは容量や規格がちがうので、
DVDをそのままCDにコピーは無理というのは常識でわかりますよね?
もしできたらDVDの存在意義がなくなっちゃいます。
DVD=片面一層で4.7GB、
CD=640MB~700MBしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BD-R書き込み作業が途中で止ま...
-
DVDドライブからの転送速度が遅...
-
パラメーターが間違っています
-
エクセルのデータをCD-Rに...
-
CDのコピーの仕方がわからない
-
4倍速で
-
FDの内容をUSBメモリスティクに...
-
音楽CDをコピーしても再生できない
-
音楽CDがCD-Rに保存がで...
-
会社から借りたDVDのコピー...
-
レーベルゲートCD2について。
-
CD-ROMにバックアップす...
-
外付けDVDドライブの使い方
-
CD-Rをパソコンに取り込む...
-
CD-Rに保存した動画が再生でき...
-
DVD-RAMの映像をPCにコピーして...
-
900MBのCD-Rにwindowsメディア...
-
DVD-RがPCで見れない
-
HDDからSDDへパーテーション選...
-
未割り当てのボリーム
おすすめ情報