

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 95に「システム設定 ユーティリティ」は
入っていませんね。したがって、レジストリを直接
編集する必要があります。
スタートアップに対応するキーは
・HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\run
ユーザに関係なく常に起動されます。Windowsに必須の
項目もありますからご注意ください。
internat.exe
systray.exe
LoadPowerProfile
TaskMonitor
ScanRegistry
あたりは削除しないことをお勧めします。
・HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Run
ユーザ別に指定できるスタートアップです。
お決り文句ですが、レジストリ編集はあくまで
cool104さんの自己責任において行ってくださいね。
ありがとうございます。
Win95にはシステム設定ユーティリティーが無いのでISIZEダウンロードから「ユーティリティー」→「窓の手」と言うソフトをダウンロードして「自動実行」タブから行ってみたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
Windows95には「msconfig」はありません。
レジストリを直接変更するしかありません。
その消したいプログラムがなんであるかわからないのですが、「アプリケーションの追加と削除」でアンインストールできないものですか?
PCの機種によっては削除してはいけない物もありますので、PCのメーカー・機種と何を削除したいかを言ってもらった方が回答は得られると思います。
ありがとうございます。
Win95にはシステム設定ユーティリティーが無いのでISIZEダウンロードから「ユーティリティー」→「窓の手」と言うソフトをダウンロードして「自動実行」タブから行ってみたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 win 10 でのstartup program を削除したい 3 2022/04/29 09:21
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 windows11 コントロールパネルのシステム設定でスタートメニューから再起動やシャットダウンを表 1 2023/07/10 19:50
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- Chrome(クローム) google earth PROをクリックすると下記の表示がされPROが開きません 2 2022/07/28 10:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
W98での起動画面指定のやり方が...
-
MS-DOSプロンプトについて
-
win95です。起動時に「レジスト...
-
Popcornで困っています
-
勝手にダイヤルアップして接続...
-
パソコン画面
-
スタートアップ項目のチェック...
-
ブラウザの設定
-
windows explorerは応答してい...
-
インターネットで、「検索」を...
-
PC起動時のプログラムで消し...
-
EXCEL起動について
-
タスクバーに表示させたくない!
-
PC起動時に勝手にfind fastが開...
-
Windowsにログオン後、Enterキ...
-
PCを立ち上げても画面が現れません
-
Windows XP起動時にソフトを自...
-
コンピューターの管理が無い!
-
指定したモジュールが見つかり...
-
電源を入れるとブラウザが勝手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
スタートアップ項目のチェック...
-
パソコン起動時勝手にフォルダ...
-
Windows7パブリックフォルダ削...
-
ワンタッチスタートボタンの無効化
-
アダルトサイトが勝手に開く
-
全種類のファイルでクリック→開...
-
コンピューターの管理が無い!
-
コマンドプロンプト 使用不可
-
EXCEL起動について
-
「ショートカットエラー パラメ...
-
"スタートアップの" -?
-
IEの全画面表示(キオスクモー...
-
Windows 7 64bitでのreg.exe
-
Windows XP起動時にソフトを自...
-
PATHの(自動)設定について教...
-
起動時のスキャンディスク
-
しつこいですが・・・
-
起動時のOS選択画面について...
-
ローカル セキュリティ ポリシ...
おすすめ情報