dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の夏に、地デジ対応のDVDレコーダーを購入しました。
まだアナログで見ていたので、地デジはもう少し先の話‥
と、B-CASカードは説明書と一緒にしておきました。

ですが、説明書もB-CASカードも見当たらなくて‥無くしてしまった様なんです。

この場合、このDVDレコーダーは地デジの番組を録画することが出来なくなってしまうのでしょうか?

また、その場合新たにこのカードだけを購入する。
ということは可能なのでしょうか?

請求先は、そのレコーダーのメーカーになるのでしょうか?


よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

登録はしていましたか?


今は海外製のコピーガード非対応チューナ対策のために再発行の条件が非常に厳しくなっており、登録をしていた場合でも簡単に再発行してもらえません。
ましてや登録していなかった場合には受け付けてもらえない可能性さえあります。
B-CASの担当を納得させられるかどうかですので誠心誠意説明するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
‥すごく敏感になっているんですね。
少し不安ですが、無いと本当に困ることになるので頑張って説得してみます!

お礼日時:2009/03/04 23:05

B-CASに電話すると2000円ぐらい取られますが代引き郵便で送ってくれますよ。


http://www.b-cas.co.jp/index1.htm

電話口で紛失したことと、レコーダのメーカー、機種名を聞かれますので的確に答えてください。
(BSがみられる機種かどうかでカードの色・種類が変わるため、機種名を聞かれます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し安心しました。

お礼日時:2009/03/04 23:02

 ネットで検索したら、B-CASのサイトFAQページがありましたので、リンクしておきます。


 →http://www.b-cas.co.jp/faq/a506.html#a506
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よく見てみます。

お礼日時:2009/03/04 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!