dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のキッチンの流し、ガス台は、家の中心からみて丑の方位に位置しています。
ここを少し改築(外の土地を少し掘るそうです。)したいと考えているのですが、
大丈夫でしょうか?
その年の干支の方位をいじらないほうがよいと何かの本で読んだことがあるのですが、
やはり改築しないほうがよいでしょうか?


どなたか、ご教授いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

今年は丑年ですから勿論丑と未と三殺と呼ばれる方位の工事は忌になります。

別に1年だけ待つだけのことです。来年、節分以降しましょう。
ただしお考えの丑の方位の出し方を風水師に確認してもらいましょう。意外とずれてokかもしれませんよ。なお気学は程度が低くあてにしてはいけません。中国伝統風水なら安心ですが類似の偽風水は要注意です。
玄空、座向、旺山旺向を聞いてこたえられるようでしたら大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。
中国伝統風水は奥が深いと聞いていますが、これによると今年の丑年は丑方位の工事は
行わないほうがいいんですか。う~ん迷います・・・。
改築はあまり急いでいないので、来年の実施を少し検討してみようと思います。
いろいろと教えていただき、ありがとうございました。


※動画拝見しました。
うちは玄関が北西向きですが、2004年以前の建築なので「旺山旺向」に当てはまらないですね。。残念。^^;)

お礼日時:2009/03/13 17:35

今晩は 増改築でいじってはいけない方位はありません。


家相では 1階の平面図で判断します。図面を見ていないので何とも言えませんが、 
お話では土地を掘ると言う事ですので これは吉相になります。
ただし、土をいじる時は 土用の期間約2週間は やめて下さい。体を壊します、それ以外は 制約はありません。いつでも出来ます。
今年の土用は、4月17日から5月5日 7月19日から8月7日 10月20日から11月7日です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。
うちに介護中の年寄りがいるので、凶方位をいじって悪い影響があったら・・・と、
心配していましたが、家相では今年は丑方位の土地を掘るのは大丈夫なんですね。

それから、土用の期間は行わないようにしようと思います。
教えていただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/13 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!