
現在、OSがXPとビスタのパソコンを使っています。
メインで使っているのはXPです。
昨年、XPのパソコンが突然調子が悪くなり
仕事でも使っている関係でビスタのノートパソコンを買い増ししました。
(XPの方は、リカバリーしてその後は使えています。)
そこで、質問ですが
この2台のパソコンを同期化(XPが調子が悪くなったら直ぐにビスタを使えるように)したいと思っています。
現在、LANで2台のパソコンは繋がっていますが
ビスタ(ノート)の方は適宜使っています。
今は、特に大事な内容のみ週に1回、XPからビスタにコピーしていますが
ファイルの変更が有った部分のみ自動的にビスタにコピーしてくれる様な方法は無いでしょうか?
分からないながら勝手なイメージでは
必要な時に、2台が同じ様に使える様にと言う感じです。
今一PCは詳しくは無いので
よろしくご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LANで繋がっているのなら「NAS」が便利です。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_la …
複数のPCでデーター共有が簡単に出来ます。データコピーに
関してもある程度は付属のソフトで可能です。
フリーソフトでも「差分バックアップ」等で検索すれば
多数ありますよ。
No.4
- 回答日時:
ファイル共有されているという前提で、フォルダアップデートマネージャの利用をお勧めします。
http://download.seesaa.jp/contents/win/system/ba …
このツールの良さは、送り側と受け側の方向を変えて同期させることが出来る点です。状況に応じてオプションを活用して下さい。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
たしかに、2台のノートPCの同期化は良い方法です。
良いつかい方です。
私も、それを薦めます。XPとVistaの混在ですね。
しかし、全然、問題ありません。
同期化は簡単にできます。
私の場合は、デスクトップPC(WinXP)。
ノートPC(WinXP)。ノートPC(WinVista)。です。
この3台のPCをときどき同期化します。
Disk Mirroring Tool
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/ …
で、同期化します。
私の場合もルータ配下で、この3台をリモートデスクトップ接続を
しています。このシステムの中で同期化をさせています。
実に快調です。
ソフトがXPまで対応のようなんですが…。
とりあえずインストール(XPパソコンに)してみましたが
なぜか、インストールしても開始フォルダが見当たらなくて
断念しています。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
シャットダウンで壁紙がなくなる
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
窓を表示させない
-
Windows11 システム通知音がも...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Windows11で、背景が勝手に変わ...
-
LinuxのOSで、Adobeフォトショ...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
ユーザー名を変更したい
-
ARM系CPU搭載のパソコンが日本...
-
当時はあれでも近未来的に見え...
-
Windowsアップデートのダウンロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
ChromebookでPythonを使いたい...
-
HDDからSSDに換装するときのWIN...
-
パソコンを新しく買い変えた場...
-
PC初期化 今Windows7のPCを初期...
-
パソコンのハードデスクが壊れ...
-
windows10にAndroidエミュレー...
-
本体シールのプロダクトキーは...
-
パソコンが重い。 職場で使用し...
-
Windowsのパソコンに沢山のソフ...
-
iMovieで書き出しをした動画が...
-
パソコン初心者です。 最近MacB...
-
OSについて
-
Win7からWin7へ転送ツールにて
-
Windows1をインストールできま...
-
Ubuntu をインストールできませ...
-
そもそもWindows 10ってそこま...
-
ビスタを使っていますが、使い...
-
ネットに繋がずにPCを活用したい
-
パソコン側の方に出るiPhoneソ...
おすすめ情報