dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いが乗っていたと昨日聞きました!
死亡者リストが有る方は返事ください。

A 回答 (4件)

事故の詳細が判明したので、


「2002年5月7日 中国北方航空 6136便 名前」
で検索したところ、
http://j.people.com.cn/2002/05/08/jp20020508_168 …
というサイトの記事がヒットしました。
ここに搭乗していた日本人3名のかたの名前と当時の年齢も出ています。(この情報によれば、当時30代のかたは搭乗していませんが。)

インターネットにある情報量のすごさを改めて認識しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
探してた彼が、1993年当時北九州運輸の大連滞在者だったもので、
同じ会社の方が乗っていたみたいです。年も29歳と近かっただけみたいです。
ありがとうございました。

事故で亡くなった方には、心からご冥福お祈りいたします。

お礼日時:2009/03/10 22:46

そんな事件があったのですか、知りませんでした。



中国国内線 火事 自殺
でGoogle検索してみたところ、ウィキペディアの記事がヒットしました。
北京発大連行きです。

中国北方航空6136便放火墜落事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD% …

日本人は3人亡くなっているとのこと。
「瀋陽総領事館北朝鮮人亡命者駆け込み事件」が翌日だったんですね。
そちらのほうに目が行っていました。

しかし死亡者リストはどうか・・・・
少なくともこのサイト(教えて)では無理でしょう。
個人同士のやり取りができませんから。

知り合いの方のご家族などに直接連絡をお取りになるのが確実では。
どうしても知りたいなら知り合いの知り合いの知り合いの、と辿って行くとか。
もし日本政府側にリストがあるとしても、個人情報保護法等の関係で、
家族などの関係者以外には見せてくれないかもしれませんし。
    • good
    • 0

#1さんも書かれていますが、条件があまりにも大雑把すぎます。


せめて
 事故発生場所が中国内?
 それとも、中国籍の機体の事故?
 中国籍だとしても、日本国内で発生したのか?他の国で発生したのか?
 お知り合いは、どこの国の人?
などの絞り込む要素がなければ、有効な回答(のヒント)は得られないのではないか と。
    • good
    • 0

あまりにも指定があいまいなので、どの事故か特定できませんね。

たとえば
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA% …
などを参考に、いつ頃のどこの航空会社の事故なのかというあたりを絞り込まないと、死亡者リストが公開されているのかどうかもわかりませんね。

この回答への補足

申し訳ありません。北京発大連着の飛行機です。
亡くなった方は、日本人当時30代です。

事故理由は、搭乗者が自殺の為に、飛行機内で火を出したそうです。

補足日時:2009/03/10 02:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!