
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前ボローニャに住んでいました。
チーズ屋さん、となるとやはりマッジョーレ広場の常設市場辺りが一番見つけやすいかな、と思います。チーズ屋さんの他、ハム屋、パン屋、惣菜屋、などなどもありますので、楽しめますよ。
あと、ボローニャに限りませんが、スーパーでも日本では考えられないくらいチーズやハム売り場が充実しています。係りの人がいて切り売り、量り売りしてくれるのですが、頼めば試食をさせてくれることもありますよ。
veroneseさま
情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
ボローニャに住んでいらしたとは羨ましいです。
私には憧れの場所です。
広場に是非足を運んでみたいと思います。
そしてできれば試食などにも挑戦してみたいです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
ヨーロッパ好きなのでボローニャも行きました。ボローニャの中央駅付近ですね。だったらマッジョーレ広場やサンペトローニオ教会の近くにチーズやハム、その他いろいろな物などを売っているお店がずらりと並んでいる市場みたいなところがあります。私はそこでチーズやハムを買い漁って、パンに挟んだりしてお腹いっぱい食べましたよw。musasi7777さま
回答ありがとうございます。
ボローニャに行った際は市場に是非足を運んでみたいと思います。
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ イタリア・ボローニャへのオススメの行き方 2 2022/10/04 12:13
- ヨーロッパ チェコ・プラハへのオススメの行き方 4 2022/10/04 12:16
- ライブ・コンサート・クラブ 人生初のライブに行ってきます。 2 2023/06/06 17:17
- 関東 埼玉県入間市周辺の宿泊施設を教えてください。 8 2022/06/16 09:01
- レシピ・食事 ☆オムライスの時の献立☆ いつも献立質問させていただいてお世話になっております。 今日は子供のリクエ 2 2022/06/02 07:54
- 関東 久しぶりに東京に二泊三日で行きます。 スカイツリーは行った事ないので行くつもりですが、日曜は激混みで 1 2022/04/21 10:22
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- 観光地・ランドマーク 東京に二泊三日で行きます。 初日は仕事ですが、後の2日は観光していこうと思います。 スカイツリーは行 3 2022/05/12 01:12
- レシピ・食事 タコライスにお詳しい方に質問です。 7 2023/07/17 06:53
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリアでテディベアが売って...
-
クリスマス時期のイタリア or ...
-
ヨーロッパ旅行
-
ベネチアの建物の不思議
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアは大国ですか?
-
ローマ市内でアウトレット
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
ローマでバースデーサプライズ
-
イタリア旅行での服装、靴について
-
アメリカでイタリア人は差別さ...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
イタリアレストランにおけるマ...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
イタリアに雪は降るのか?
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
セーフテイboxについて ドイツ...
-
7月ロンドン旅行おすすめB&B...
-
イタリア旅行(6月)ツアー選び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ベネチアとベニスの違いについて
-
イタリアに雪は降るのか?
-
外国の友人の拝観料や食事代
-
フランスとイタリアで迷ってます
-
イタリアでテディベアが売って...
-
イタリアがよくわかる本
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
イタリアでの貴重品の持ち方
-
ローマでバースデーサプライズ
-
イタリアへの荷物について
-
イタリア旅行での服装、靴について
-
スイス・イタリア・フランス10...
-
10月末のイタリア旅行(気候など)
-
イタリアバチカン市国のルール...
おすすめ情報