dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマス時期にイタリアかニューヨークどちらかへ新婚旅行を考えていますが、どちらも前から行きたいところでなかなか決断が出来ません。どちらのほうがお勧めですか?

ちなみに、イタリアは添乗員付きのツアーでベローナ、ベネチア、ローマ、フィレンツェに行き11万くらいのツアーです。
ニューヨークは航空券とホテル別に取って、ホテルはアパートメントタイプに泊まろうかと考えています料金はイタリアと同じくらいになります。
英語は少し話せます。

イタリアには行ったことが無く、かなり惹かれているのですが、雨が多いと言うことで、ベネチアではゴンドラに乗る行程になってるのでどうなのかな・・・と思い迷っています。。。
ニューヨークは秋に2度、3日間程旅行に行ったことがありますが、クリスマス時期という事で
こちらもかなり惹かれています☆彡

A 回答 (4件)

12月13日から20日ですか。

なら休館等に関しての心配はありませんね。

私はニューヨークに行ったのは10年程前なので最近のことは良く分かりません。結論から言うと、イタリアでよいと思います。11万円のツアーというのは大変安いですね。

確かにヨーロッパの冬は日照時間が短くすぐ暗くなりますがイタリアはヨーロッパの中では南の方(緯度が低い方)なので16時半くらいに日が沈みます。北欧だと15時くらいには暗くなるのでまだよいほうです。

去年、一昨年の12月の様子を思い出すと、雨が多かったという感じではありませんでした。東京と同じくらいだと思います。

ミラノだったら1月7日あたりからバーゲンが始まり、世界中から買い物客が押し寄せますがクリスマス前はまだかな。

Xマスにはパネットーネというフカフカの柔らかいスポンジケーキを食べる習慣があります。スーパーで山積みになっているので食べてみるといいですよ。おいしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!
ご回答ありがとうございます!
雨もそんなに多くないということだし、お勧めいただいてる
イタリアに行こうかと思います!
冬場は早く日が沈むようですが、クリスマスの飾りなどで
イルミネーションが綺麗な気もしますし楽しみです(^^)

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 22:18

No.1です。


コメントありがとうございます。

>行くのは12月13日から20日までなので、旅行にはいい時期でしょうか?

ええと、その時期にイタリアやニューヨークに行ったことがないんです。
その辺りの時期に南ヨーロッパに行ったことはありますが。
具体的にはバルセロナでした。

冬のヨーロッパや北米は観光オフシーズンです。
春夏と比較すれば当然寒いですし、また、日照時間も夏と比べれば短いです。
でもその時期ならではの見所や食べ物、催しものなどを楽しむならオンシーズンです。
それこそ、クリスマスの飾りがあったり。
都会の観光ならいつでも困らないと思います(北欧など非常に寒い地域だと温暖な地方出身者としては二の足を踏んでますが・・・・)。
飛行機代が安いですし、宿もオフシーズン料金だったり。

イタリア各地の気候
http://www.hankyu-travel.com/guide/italy/fashion …

アメリカ各地の気候
http://www.hankyu-travel.com/c-info/america.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます!
クリスマスの飾りなどこの時期ならではの物が結構あるようなので
イタリアに行きたいと思います!
寒さもNYより厳しくはないだろうし、、、。
気候も載せていただいてありがとうございました!
参考にさせていただきますね!

お礼日時:2007/08/22 22:20

ミラノ在住のものです。



ベローナ、ベネチア、ローマ、フィレンツェには以前行ったことがあります。「after_8」さんのおっしゃる通り、クリスマス時期は殆どの店、美術館や博物館がCloseとなります。イタリアでは12月25日はクリスマス、26日はサンステファノで祭日が続きます。この両日はイタリア人達にとってとても重要な日で、25日は家族全員揃って豪勢かつゆっくりとランチをとる習慣があります。というわけでみんなこの日は休みたいので、美術館、博物館、レストランなど殆どCloseとなります。

●観光について
去年はクリスマスの時期にフィレンツェに行きましたが12月25日は殆どの博物館、美術館が閉まっていて観光出来ませんでした。26日は開いているところもありました。ガイドブックで調べてみると良いでしょう。
25日は割り切って教会めぐりをするのも良いと思います。クリスマスの日は特別なミサをやっていて、素晴らしいです(ちょっと眠いですが)。あと確か、ローマではクリスマスの日はヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂で法王によるミサがあったと思います。ヴァチカンの大広場にたくさんの人が集まります。

●レストランについて
クリスマスでも営業しているレストランはあるので問題ありません。特にフィレンツェやローマ、ベネチアは観光の街なのでやっているレストランはあるでしょう。ただし半分以上は閉まってますが。。。。

結論としては、クリスマスの時期にイタリアに来てもよい観光ができると思います。しかもツアーならガイドさんがよく知っているでしょう。25日以外に博物館、美術館めぐりをして、25日は教会でミサ、広場や公園でのんびりというのはどうでしょうか?上記の街には素晴らしい広場、公園がありますので。クリスマスの雰囲気もよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shiroyukiidさん、ありがとうございます!
ミラノ在住なんてすごく羨ましいです(^^)
実はクリスマス時期とは言っても、12月13日~20日までの期間の
旅行になります。
shiroyukiiさんのご回答を読んで、是非一回は25日にイタリアに行って
ミサに行きたいと思います。(実はキリスト教徒です)

上記の時期にと言うことで再度ご回答いただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!!

お礼日時:2007/08/21 19:55

回答にはなりませんが念の為。


「クリスマス時期」とのことですが、12月25日は外したほうが観光しやすいです。
・・・・・というのをご存じでしたら以下は蛇足です。

添乗員付きツアーなら問題ないかもしれませんが、個人旅行する場合は、12月始めから12月24日より前が、クリスマス気分+普通の観光を体験しやすいです。
イブの午後からクリスマス当日などはレストランが休みとか、特別メニューしかないかとか、予約しないと混んでいるとか(中華料理店などは営業するそうです、キリスト教文化でないので)、美術館が休みだとか、交通機関が休日モードとか、いろいろあるので。
教会のミサに行くなら別なのですが、クリスマスは日本のお正月みたいなシーズンです(だそうです)。


http://www.gotomidori.com/japan/cms/midori.php?i …
http://www.italia.gr.jp/colonna/natale.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
行くのは12月13日から20日までなので、旅行にはいい時期でしょうか?
雨が多い時期というのがすごく気になるのですが・・・。
イタリアは是非行ってみたい場所のひとつなのでせっかくの旅行なのに毎日雨ではちょっとがっかりなので・・・(T-T)

お礼日時:2007/08/21 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!