
先日、飼っていたヒドジョウが尾ぐされ病に罹ってしまい、
急遽隔離水槽へ移し、薬浴(ドジョウなので薄めで)をさせました。
元気はいいのですが、どうも尾びれが治る様子はありません。
昨夜、ドジョウの様子をみるとボロボロになった尾びれが取れかかっていました。
そして今朝になると遂に、尾びれが取れて底に落ちていました。
尾びれがないこと以外ではなんら正常時と変わりません。(髭もないけど)
尾は丸まったままですが、なんとか普通に泳いでいるような…?
そこで質問が2点あります。
もう治ったものと考え、水槽に戻してもいいのでしょうか?
あと、消えた尾びれは再生するのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
魚の場合、時間と体力さえあれば、欠損した「ひれ」は再生することが知られています。
参考URL
ど根性魚
http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/aobasuzum …
参考URL:http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/aobasuzum …
回答ありがとうございます!
ど根性魚のサイトをみました。これを見る限りでは通常では鰭の再生は難しそうですね…。昨夜、様子を見ると元気はいいのですが、新たに背中に赤い点々が現れていました。まだ、隔離していますが☆になるのを待つだけの様な気がしてきました。
No.2
- 回答日時:
>まだ、隔離していますが☆になるのを待つだけの様な気がしてきました。
もうしばらく隔離している方が良さそうですね。
徐々に弱ってしまうのが普通で、和歌山のど根性魚にしても半年経った今でも尾びれが元通りにはなっていないので、あせらず気長に待つしかないですが、☆になるのを待つだけなんて、ちょっと悲しくないですか。
望みを捨てないで回復を祈りましょうよ。
アルビノのヒドジョウが、或る日のドロンジョじゃなかった、有る尾のド根ジョウになるかもしれないじゃないですか。
尾跡がよろしいようで。
すみません・・・、そうですね。望みを捨ててはいけませんね!
どれくらい時間が掛かるか解らないですけど、隔離したまま尾びれが再生されるまで待ってみます。
髭も再生するかもしれないし!
或る日のドロンジョ・・・ ボキャ天を思い出してしまいました。歳だなぁ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 金魚の尾びれについて 2 2023/02/26 09:36
- 魚類 金魚の病気 この子の病気何かわかる方いらっしゃいますか? 初め、尾びれが溶けてる感じがしたのでオグサ 3 2022/09/28 11:45
- 魚類 ベタの尾ぐされ病治療について。 今朝尾ぐされっぽいと思って質問させていただき、購入した店にグリーンF 3 2022/08/08 19:09
- 魚類 メダカの病気 2 2022/07/07 20:11
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- マンガ・コミック 漫画企画中です。アドバイスもらえませんか? 4 2022/06/15 17:00
- メディア・マスコミ 新聞記者は、一般常識を持ち合わせてない、礼儀知らずの人達ばかりなのでし ょうか? 「Arc Time 10 2023/06/06 12:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚の尾びれが無くなります
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
鯉が片方のヒレを動かしません
-
ベタ エロモナス病?画像判断...
-
オトシンクルスの薬浴について
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
ベタがコショウ病になりました...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
アカヒレのヒレがボロボロなの...
-
尾ぐされのグッピーが2匹。最適...
-
アベニーパファーを薬浴させて...
-
1匹のコリドラスの背びれと尾び...
-
ヒレナガ鯉の尾が裂けています
-
エンドリ病気(?_?)
-
コリドラスが体調を崩した時の...
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
淡水魚《オヤニラミ》の病気に...
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
でめきんが少しオグサレ病にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
-
コリドラスがかゆそうにしてい...
-
鯉が片方のヒレを動かしません
-
和金のポップアイが2か月近くた...
-
治るだろうか…
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動...
-
バルーンモーリーの病気ついて
-
尾びれが分離・・・
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
オトシンの目が飛び出ています...
おすすめ情報