プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1匹のネオンテトラの体の模様に一部欠落があったので、その個体を、ネオンテトラが複数いる水槽から、コリドラスのみ飼育している別の水槽に移しました。

コリドラスのみ飼育している水槽に、ネオン病のネオンテトラを入れた場合、コリドラスに悪影響があるでしょうか?カラムナリス菌が原因ということなので、不安です。

よろしくおねがします。

A 回答 (1件)

カラムナリス菌が皮下の筋肉組織に繁殖した場合の病名を「ネオン病」と申します。


同じカラムナリス菌による疾患ですが、カラムナリス菌が繁殖した部位により、次の通り病名が変わります。

尾ビレ=尾腐れ病
尾ビレ以外のヒレ=ヒレ腐れ病
体表=皮膚病、肌荒れ
口の周り=口腐れ病
エラ=エラ腐れ病

カラムナリス菌が皮下筋肉組織に繁殖するのは、ネオンテトラやカージナルテトラなどの、カラシン類特有の症状です。
この特異性から、「ネオン病」と呼ばれるようになりました。

> ネオン病はコリドラスにうつりますか?
・コリドラスの皮下筋肉組織にカラムナリス菌が繁殖することはありませんから、コリドラスがネオン病を発症することはありません。

> コリドラスのみ飼育している水槽に、ネオン病のネオンテトラを入れた場合、コリドラスに悪影響があるでしょうか?カラムナリス菌が原因ということなので、不安です。
・はい。
不安的中です。

コリドラスがカラムナリス病(尾腐れ病、ヒレ腐れ病、皮膚病、肌荒れ、口腐れ病、エラ腐れ病)を発症する可能性はあります。

ネオン病の他魚への感染率は高い部類の疾患です。
ネオン病のネオンテトラは、隔離飼育することをオススメします。

現在のネオンテトラの暮らす水槽と、コリドラス飼育水槽には、念のため、グリーンFゴールドリキッドのような、濾過バクテリアと水草に被害を与えないグラム陰性菌抗菌剤の使用をオススメします。

ネオンテトラとコリドラスの暮らす本水槽の濾過器から活性炭だけ撤去し、エアポンプによるエアレーションの強化または追加。
グリーンFゴールドリキッドによる本水槽薬浴を7日間ほど実施すれば、カラムナリス菌による病気の発症の危険性を格段に下げることが可能になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはりネオン病の原因菌はコリドラスにも悪さをするあのカラムリナス菌なのですね・・・

グリーンFゴールドリキッドの添加を検討しようと思います。

詳しく、分かりやすい解説に感謝いたします。またご教授のほどよろしくお願います。

お礼日時:2011/08/04 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!