重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インターネットで各社のホームページを閲覧中突然画面にエラーの表示がでます。ボックスの中に「ランタイムエラー」と表示され、デバックしますか?と聞かれますが「いいえ」にしても画面が何度もエラー表示になり動きません。「はい」にしても、それ以降何をどうすればいいのか解りません。
パソコンを始めてまだ二ヶ月で、なにもかも解らないことだらけ。
ヘルプ機能も使ってみましたが、説明されていることがよく理解できません。質問したのに逆に質問され???の世界をさまよっています。
デバックとはなんでしょう?このエラーが出た時にどうすればいいのでしょう?どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

そのページのソース中のJAVAスクリプトとかの記述に誤りがあったときに出るエラーです。

作者さんがなにか間違えたんでしょうね。
つまり、閲覧者にとっては何もすることがありません。無視して、「いいえ」を選択すれば問題なしですが、最初からその表示が出ないようにする方法もご紹介。

参考URL:http://www.asaga.jp/win/main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございま!!!
参考URLを参照して即実行させてもらいました。
大変助かりました。このエラーが出る度に「家のパソコン壊れてる?」となやんでて・・・本当に助かります。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/21 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!