dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度 利府のアリーナにミスチルのコンサートに行きます だいたい八時に終わるとして アリーナからシャトルバスで仙台駅に行き10時20分の新幹線に乗ることは可能でしょうか コンサート終了後はかなり道路が混雑すると聞いてるし シャトルバスにもすぐに乗れる保証はないし 心配なのですが利府 仙台付近にお住まいの方 教えていただけますか

A 回答 (4件)

スマップのコンサートが利府のアリーナであったときに、そばを通ったことがありますが、車は数珠つなぎで全然動いてませんでした。


あのあたりは、最寄りの駅までも気楽に徒歩で行く距離ではないので、車で来る人が圧倒的に多いらしく、
「かなり混雑」なんてものじゃなかったです。

8時に終了するとして、終了まできっちりいたら、10時20分の新幹線に乗れる保証はないと思います。

シャトルバスの時間をしっかり調べておくのはもちろんのこと、いざとなったら東北本線の利府駅または新利府駅まで
どちらも約5キロほどの道のりをテクテク歩く御覚悟をなさった方が賢明です。(だいたい50分はかかりそうです)
東北本線に乗れば、仙台駅までは20分程度で着きます。
その時間帯であれば、まだ電車の本数はあるはずです。
念のため、東北本線の時刻表もお調べになる方が良いと思いますよ。

コンサート、楽しんできて下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり新幹線は間に合わないのですね  想像以上の混雑なんですね
東北本線の時刻も調べてみます  どうしても日帰りしなければならないので 必死です(*^_^*) 教えていただいてとても助かりました
ありがとうございました

お礼日時:2009/03/12 23:14

「20時」終わりなら余裕ですね


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2894425.html
    • good
    • 0

#1です。

お礼ありがとうございました。
私はアリーナへはコンサートで行った経験はなく、コンサートの開催されていた日にそばを通ったことがあるだけなので
#2さんのおっしゃるように、シャトルバスは高速道路を使う可能性も大いにあります。
ただ、会場から高速道路のICがそれほど近接しているわけではないので、そこに行くまでにどれだけかかるか?ですよね。
私の見た時には会場周辺に車がずらーっと並んでいて、全然動いていなかったので、
一般道方面ではなく、IC方面へ行くのも大変そうに見えました。
私はその近所に住んでいる知人を訪ねるところだったので、反対車線を走っており、
また、当日の一般車両が出入り禁止になっている団地内道路を通り抜けできたので渋滞に巻き込まれずに済みましたけど。
あと、最近アリーナへ行った知り合いがいるのですが、コンサートの終了するちょっと前から抜け出して帰ろうとしても
すでにあっちこっち渋滞してて、抜け出るまでに2時間近くかかったと言っていました。
どちらにしても、コンサートが本当に終了するまできっちりいたら予定の新幹線は危ないかもしれません。
無事日帰りできますように。
    • good
    • 0

最近の事情を知らないので、確証はないのですが・・・



シャトルバスが高速道路経由なら、一般車両の渋滞に巻き込まれることはないと思うんですけどね。。。

#仙台駅からのシャトルなら高速使った、仙台駅東口→仙台東部道路/仙台東IC→仙台北部道路/しらかし台ICになるかと。
#会場近くにICがあるので、高速に乗ってしまえば仙台駅まで30~40分くらいだと思います。
#いくらなんでも、一般道は使わないかと思えますが・・う~ん(;^^A
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!