プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

京都から播州赤穂へ新快速で行って、帰りに三宮で途中下車しようとJRの「おでかけネット」を検索。京都から播州赤穂は2940円。ところが、播州赤穂から三宮は1450円、三宮から京都は1050円で合計2500円。どうして?これってちょっと変?では、行きも切符を2区間別に買って乗車することは可能ですか?

A 回答 (6件)

京都~神戸間の各駅間の乗車券は、ライバル私鉄が安い運賃であるので、それと同額までは無理でも、この間のみの乗車券は通常より大幅割引になっています。

しかし、この範囲を超えた京都~姫路や京都~播州赤穂までとなると、通常の運賃計算になります。
 このため、京都~播州赤穂の場合は、京都~三ノ宮や京都~神戸の大幅割引の乗車券を買い、三ノ宮や神戸で一旦下車して、そこから播州赤穂までの正規運賃の乗車券を買うほうが、かなりお安くなります。
 しかし、京都~三ノ宮の乗車券で一旦下車せずに播州赤穂まで乗り越すと、京都~播州赤穂の運賃と、購入した京都~三ノ宮の切符に記載の運賃の差額を追徴されますから、合計金額ははじめから京都~播州赤穂まで買ったと同じ金額になり、得にはなりません。
 神戸から姫路までは、山陽電鉄がJRと平行して走っていますが、山陽電鉄はJRより運賃が高いくらいなので、神戸~姫時間などはJRは特別割引はしていません。あくまでも、特に運賃の安い阪急・阪神・京阪などと競合する京都~神戸間のみJRは特別に安い運賃を設定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に説明して頂いて、どうもありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2009/03/31 12:05

すでに回答があるように、よくあることです



>これってちょっと変?では
京都から高槻までは380円、その先の摂津富田まで行っても380円。
たくさん乗っているのに同じでは変?

鉄道会社の運賃は距離で決めてあります。(これもあまり細かくなくて、何十キロごとで区切ることも)
なので質問のようなことがあるのです。
それと回答にあるようにいろんな特例があります。

また京都、大阪、三宮の間などは、阪急や京阪、阪神などと競合しているので、他社とあまりにも違う金額にできないので調整しているのです。

ですから#1の回答のように、一概に「JR側の制度設計のミス」とも言えません。

また長距離は割安になるようにもしてあります。
質問者さんが、新幹線で広島へ行き下車、また博多へ行って下車、そして長崎まで、という場合、
それぞれ打ち切って買うと、京都--広島6300円、広島--博多4940円、博多--長崎2730円合計13970円。
これを通しで買うと11030円です、広島、博多では(他の駅でも)途中下車できます。

ちなみに、細かいことかも知れませんが、
JR乗車券の料金とは言いません、乗車券は「運賃」です。
それに付随する、オプションで購入する特急券、グリーン券、寝台券などを「料金」と言います。
特急運賃とは言わないで、特急料金ですよね。
    • good
    • 0

こんにちは



鉄道の料金は、営業距離で計算されますが
http://www.jr-odekake.net/guide/info_2.html
分割すると安くなることがあります。
更に大阪電車特定区間は更に安くなるので
割安感が増大します。
そういう場合は、途中下車してきっぷを買いなおせば
適用できます。

# どこで途中下車すれば安いか計算して見るのも一考。

では。

では。
    • good
    • 0

全然可能です。



定期でも、その買い方ができます(分割定期)


ただ、帰りはともかく、行きは途中下車できますか??
(三ノ宮~赤穂の切符)


あと、お得な情報ですが、三ノ宮から京都は、三ノ宮駅の周りに何件かある「金券ショップ」で切符を買うとさらに安くなりますよ(もしかしたら赤穂行きもあるかもしれないけど、乗ったことないのでわからない)

平日の17時までと、土日は「昼得切符」というのがあって、かなりオススメです。
それ以外の時間帯でも回数券のバラ売りとかで安くなってますので、ぜひ行ってみて下さい!

この回答への補足

的確なご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、行きは途中下車してまで……という感じです。では、京都駅で京都から三宮と三宮から播州赤穂の切符を別々に買って、途中下車せずに使うことは可能でしょうか?
この小旅行の予定はゴールデンウィークなので、金券ショップの割引切符はXです。

補足日時:2009/03/17 15:15
    • good
    • 0

分割乗車ってやつですね。



ちなみに、大阪でも区切ると
京都→大阪:540円
大阪→三宮:390円
三宮→播州赤穂:1450円

と、さらに安くなります。

ちなみに、ICOCAなら改札を出てすぐUターンすれば楽ですよ。
    • good
    • 0

あぁー、よくあることですよ。


JRの乗車料金って基本料金+距離とかいろいろ細かい計算があるのですが、「経路を2つに割ると途中で端数が切り捨て」になったりして安くなることがあるんです。
不正でもなんでもない、「JR側の制度設計のミス」ですから行きからも利用可能ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!