
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
>エラーで設定がうまくいかないのです。
エラーの内容が判りませんが、転送メールのサイズが大きいとか、転送先の携帯アドレスに、ドット(.)の連続とか、@マークの前にドットにないですね。
場合によっては、そのようなアドレスには規格上で転送が不可になることも考えられます。
>転送したいのは1個のアドレスからきたメールだけなのですが・・
特定のアドレスからのみの転送は、今の転送設定を削除して、再度、Gmaiの設定→メール転送にある「ヒント(フィルターを作成し、特定のメールだけを転送)のフィルターの作成」からだけ入って、そこだけで転送のフィルターを作成してみてください。
Fromが特定のアドレス、ToがThunderbirdのアドレス、転送先が携帯のアドレス、迷惑メールにしないくらいで良いと思います。
なお、別のアカウントからのメール受信では、Thunderbirdのアドレスの受信設定は残しておいてくださいね。
No.2
- 回答日時:
>Thunderbirdにて受信する際に
これはThunderbirdを起動して、受信する際ですか・・。
その場合は、#1さんのメッセージフィルターを使用することになりますね。
Thunderbirdに設定したアカウント宛のメールを、起動しなくてもGmailのサーバー経由で、携帯「でも」受信する方法がありますので、参考までに過去の回答を貼っておきます。
(他のアドレス宛への転送設定例)
http://pcsoft.okwave.jp/qa4756390.html
(携帯への転送)
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-279.html
この回答への補足
Thunderbirdを起動しなくても、転送したいのですが。転送したいのは1個のアドレスからきたメールだけなのですが・・・。上記の方法で設定したのですが、エラーで設定がうまくいかないのです。度々申し訳ありませんが、教えてください。
補足日時:2009/03/31 13:42No.1
- 回答日時:
ツール→メッセージフィルタ→新規
すべてのメッセージに一致
メッセージを転送する 転送したいアドレスを入力
OK
で、受信する度に転送します。
それに意味があるのかどうかは分かりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
複数の受信メールを選択して一...
-
HTMLメールの印刷(Becky利用)
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
Outlookで[全員に返信]をクリッ...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
Original Message
-
outlook2013 受信したメール名...
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
Thunderbirdで過去のMAILを全受信
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
Eメール受信後、このメッセージ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
メールの転送方法について
-
複数の受信メールを選択して一...
-
不在時、メール転送の設定
-
メールが勝手に転送されます。
-
Becky!Ver2に来たメールを転送...
-
Thunderbirdをお使いの方に質問...
-
ヤフーのフリーメールの転送を...
-
windows Live mail の自動転送
-
転送が出来ないメールの作成
-
転送したメールが誰から来たか...
-
届いたメールの一部が受信できない
-
OEで自動転送後に送信済みアイ...
-
会社メールを個人メールアドレ...
-
Outlook2007、メールの自動転送
-
outlookで受信したメールを携帯...
-
Fromが適当でも送信するsmtpサ...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
おすすめ情報