dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日PCを立ち上げたらタスクバーにGoogleDesktopバージョンアップなる
アイコンが出てきました。
自分では何かインストールしたと言う記憶はありません。
開いてみると全部英語でやり方も良く分からず故にバージョンアップなどせずにControlパネルからGoogleDesktop云々と言う物を削除してしまいました。
質問はなぜこのアイコンどこから入ってきたのか、削除してしまって良い物か等です。

尚データはvista home premium、プラウザはMozillaFirefoxです。
MozillaFirefox上でアドオン更新を開いても更新なしと出ます。
又MozillaFirefox上でのホームはYahooで検索は
Googleを使っています。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Googleデスクトップは、パソコン内のデータを素早く検索するためのツールです。


勝手にインストールされることは無いはずで、何かのアプリケーションをインストールした際などに、見過ごしてインストールしてしまったものと思われます。
http://desktop.google.com/ja/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコン内のデータ素早く検出だったのですね。
分かりました。
私には必要ない物(他に素早い検出ソフトを使っている)だったので
削除で良かったです。
有り難うございました。

お礼日時:2009/03/17 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!