dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
背中を毎回無理な体制でタオルで洗っているのですが、最近になってボディ用ブラシを買おうかなと思いはじめました。
ボディ用ブラシってどんな物がいいんでしょう?
ぶた毛や馬毛、スポンジなどなど他にも色々あるみたいなのですが、背中のニキビやニキビ痕が酷いので、どれがいいのか判らずにいます。
ボディ用ブラシに二千円とか、あまり高い物にしても、タオルと違い洗濯できないので厳しいかなぁと思っています。

皆様がオススメするボディ用ブラシと、ボディ用ブラシの保管方法を教えて下さい。
ボディ用ブラシの清潔を保たせる方法も知りたいです。どれぐらいの頻度で買いかえるべきなのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

回答が誰もいないので、回答します。



ブラシは使わないのがいいです。ニキビがあるならなおさら。。。。悪化させますよ。
綿のガーゼでなでるくらいがいいのです。

背中のニキビは、皮脂の落とし過ぎによるものもあります。
わたしはサーフィンで背中にシミがすごいのですが、ニキビはありません。皮脂はある程度、皮膚に残しておいたほうがいいのはごぞんじですか。
また、弱酸性のなんとかというボディソープもおすすめできません。固形せっけんの泡でやさーしくなでるように洗うこと。

しばらくこれで様子をみましょう。
固形石鹸はアルカリ性です。弱酸性よりphはアルカリのもので体を洗った方が、皮脂は落ちます。でも洗い過ぎとか、ごしごしするのは厳禁。

ブラシから話がそれてすみません。
でもブラシってアメリカンなティーンな女の子の感じがしてかわいいんですけどね。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が今頃になって申し訳ないです。
ご親切に細かな点までアドバイスしてくださってありがとうございます。ブラシは買わずに、今はハンドタオルを使用しています。
背中を洗うときはガーゼがないので、これからは固形せっけんの泡オンリーで、手で洗ってみようかなと思います。

お礼日時:2009/07/01 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!