ちょっと先の未来クイズ第2問

今まで 変わったもの食べたことありますか?
それはどんな味でしたか?
私は、外国でサボテンを食べました。
青くさい感じがしました。

A 回答 (11件中1~10件)

鳥だとカラスかなぁ。

樟脳みたいな変な匂いがしてまずかった。一口食ってギブアップ。
ほ乳類だとアザラシ。料理方法にもよるのだろうけれど,なんかゾウキンを煮たような食感だった。犬も食ったことがある。これはちゃんとした料理だったから美味かった。
は虫類だとニシキヘビ。これは割とあっさりしていてまずくはなかった。ワニやマムシは普通に美味い。
両生類だと食用カエルは普通に美味い。亀も泥臭いけど,食えなくはない。あれは料理方法が悪かったんだと思った。
昆虫類だとカイコのさなぎ。生臭くて,なんか違うもの(具体的には言いたくない)を食っているような気がした。

別格でホビロン。卵の中にもうすぐ生まれるひよこが入っているやつ。美味いのだが,食べるのに勇気が必要だった。味は濃厚な卵と鶏肉のスープみたいな感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラス…樟脳みたいな~すごいですね。
アザラシ…雑巾を煮たような~これも、すごいです。

>は虫類だとニシキヘビ。これは割とあっさりしていてまずくはなかった。ワニやマムシは普通に美味い。

そうなんですか~?

>両生類だと食用カエルは普通に美味い。亀も泥臭いけど,食えなくはない。

カエルは皆さん美味しいらしいですね。
亀は、漢方で使われますね。

>昆虫類だとカイコのさなぎ。生臭くて,なんか違うもの(具体的には言いたくない)を食っているような気がした。

私は、虫系はぜ~ったい無理ですね(>_<)

>別格でホビロン。卵の中にもうすぐ生まれるひよこが入っているやつ。美味いのだが,食べるのに勇気が必要だった。味は濃厚な卵と鶏肉のスープみたいな感じ。

聞いたことあります。
見たら私は食べられません(*_*;

hukuponlogさん、すごいですね。
どうして、珍しいものを食べる機会がたくさんあったのでしょう?

しかし、すごい
本当にすごい!!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 02:41

・乾燥マムシ粉末


栄養剤として「山うなぎ」とだまされて数ヶ月間のみ続けたことがあります。変わった味の魚粉という感じ。

・熊肉大和煮・熊カレー
土産物屋やドンキでよくあるものです。これだけ味付けされると熊かどうかなんて関係ないです。

・カタツムリ醤油煮
どこかの町が町おこしに作ったもの。その後姿を見ません。普通に貝でした。

・イナゴの佃煮
佃煮にされるとエビと区別つかない。

・カエルの唐揚げ
居酒屋で注文しました。ささみに似ています。周りの人からはエンガチョされました。

あと、別に変わったものではありませんが馬刺は馬肉を食べない地域では相当変わり者扱いされます。「馬喰い」と言われたり「馬は乗るものであり喰うものではない。馬を喰うのは自動車を喰うのと同じだ」とわけの分からない非難をされたりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その地域で普通に食べているものがありますからね。
私が納豆食べると言ったら、昔関西の知り合いに納豆食べるなんて信じられない~と言われたことがあります。
今では、結構皆さん食べているみたいですけど。

熊や、海蛇や、イナゴや、蜂の子はあちこちで食べられているし

高級料理に、羊の脳みそとかもあるから…。

私が、レバーや、牛タン食べると暫く近づきたくないと彼にいわれた事あります。
彼は、私の苦手なフォアグラはレアで食べるのに~(-.-)

でも、珍しい食べ物でもみんなが食べれば、珍しいものではなくなるのですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 03:14

マムシ  かば焼きはおいしかったです


カエル  から揚げにしていただきました
スズメ  食べられる所が少なくて骨をしゃぶりついた感じ
マムシは元陸自空挺団員の調理により頂きました。醤油と砂糖酒で
たれを作って食べました
ウナギのたれでも良いとのことですが
私にはマムシを裁くことができずその後食べていません

カエルとスズメは田舎の居酒屋でスキーに行った時に食べました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>マムシ  かば焼きはおいしかったです

これは、虫に比べれば大丈夫かも。
ハモとは、味や食感がちがうのでしょうか。


スズメやカエルが出てきても、わからなきゃ食べられると思います。
陸自空挺団員だったのですね。
サバイバル料理、美味しく作ってくれそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 02:58

シカ肉のカレーです。



シカは、牛肉よりも赤くて、何も言われなかったら、牛肉みたいな味がしました。
最初、冷めた状態で食べたので、そういう感想を持ちましたが、温め直して食べると、なんか、やっぱり生臭いというか、牛・鶏・豚じゃないっていう、ケモノっぽい匂いがしましたよ。
    • good
    • 0

ザザムシ…食感が虫って感じの正油味。



カエル…鶏肉

タガメ…ミント味

食べ物かと言われると、?ですが出てきたので食べました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うう~虫だ~
虫を食べるとなると
カエルが珍味に感じられませんね(笑)

>タガメ…ミント味
これは、タガメの臭いか何かを消すためのミント味なのでしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 02:49

ヘチマをたべました。



沖縄では普通の食材なんですね。ズッキーニをスカスカにしたような食感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沖縄では普通の食材なんですか?
味は無さそう。

沖縄行った時は、海蛇を出されましたがたべられませんでした。
ヘチマならチャレンジできそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 02:44

生卵が卵焼きに変わった食べ物



生卵がゆで卵に変わった食べ物

など^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに変わりましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/24 03:15

リパセの味でした。

←パセリでした。
    • good
    • 0

オーストラリアのシロアリ  リパセの味でした。


トナカイ  鹿と鯨の中間の味でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シロアリがパセリの味?
香辛料に使っていたのですかね。
食感はゴリゴリしている感じがしてしまいますが

トナカイはニオイないのですか?
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 11:52

変わってるかどうかは…。



「カエル」ですかね?。
ウシガエルの唐揚げ。
あっさりした鶏肉みたいでおいしかったですね。
…ただ足だけ「みょ~ん」と飛び出てるので、その手が駄目な人は嫌かも?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カエルも、昔は日本でも普通に食べていたらしいですね。
「食用ガエル」って聞いたことあります。
知らなかったら、食べれるかも…
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/23 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報