
[コマンド + shift + option + 4]などを使いスクリーンショットをとり、
photoshopに貼付けると、色が濃くなってしまいます。
[コマンド + shift + 4]でpngファイルを生成すると正しい色になるので、
photoshopで貼付けする時に問題がありそうですがよくわかりません。
回避方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか?
バージョンは以下の通りです。
・Mac OS X 10.4.11
・photoshop CS3 10.0.1
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ディスプレイのプロファイル
「環境設定」→「ディスプレイ」→「カラー」
と貼り付け先のPhotoshopのプロファイル
「編集」→「プロファイル変換」のソースカラースペースのプロファイル
が違っているのではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
photoshopの「プロファイル変換」設定が「CMYK」になっていました。
直したら正常に戻りました。
大変助かりました。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
PhotoShop書類にカラープロファイルが設定されていると、そうなります。
異常があるとか、問題が発生しているとかいうことでなく、PhotoShopが、カラープロファイルにしたがって、正常に動作した結果です。
書類の使用目的によって、カラープロファイルの種類は使い分けるべきです。ウェブ用素材として使うなら、カラープロファイルを使用しないで、新規書類を作成するといいでしょう。
これ以上詳しい情報は、PhotoShopのヘルプ、マニュアルをご覧ください。
ご回答ありがとうございます。
webの仕事をしていながら、カラープロファイルをあまり意識していませんでした。いろいろと勉強してみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Photoshop Elements11の“カラーバリエーション”機能の、他バージョンでの相当機能 3 2023/05/16 14:01
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Photoshop(フォトショップ) モノクロ写真を、特色2版用のデータにするには 1 2023/01/20 23:26
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- Photoshop(フォトショップ) MacでPhotoshopに使い方 教えて! 2 2023/07/08 08:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
- Web・クリエイティブ 今とても悩んでる事があるんです。至急アドバイス頂けたら助かります。 現在学生で、Illustrato 1 2022/09/18 20:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメインユーザーのユーザー名...
-
移動プロファイルを固定プロフ...
-
社内で利用中のPCで、プロフ...
-
“Pipidae”
-
レジストリーの書き換え
-
win98SE1台とwinXP1台を連動...
-
ドメイン環境でのコンピュータ...
-
右クリックメニューが表示され...
-
thunderbirdの受信トレイが開け...
-
WINXP立ち上げ時にユーザ環境の...
-
ドメインからワークグループに変更
-
ADにおけるグループポリシーの...
-
メインフレームとは何??
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
独自ドメインの登録者名
-
wwwとwww2の違い
-
サブドメインの追加について
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドメインユーザーのユーザー名...
-
ドメイン環境でのコンピュータ...
-
thunderbirdの受信トレイが開け...
-
「システム情報」での「システ...
-
移動プロファイルを固定プロフ...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
スクリーンショットをとり、ペ...
-
ユーザープロファイルの重複
-
ドメインからワークグループに変更
-
コンピュータ名に「.」ピリオ...
-
“Pipidae”
-
WindowsXPの設定
-
Windows 7 のインストール時コ...
-
移動ユーザープロファイルの削...
-
コンピュータ資源利用の効率化...
-
○○のiMAC(数字)の数字って?
-
FireFoxのプロファイルをMACに...
-
windows7で「コンピュータの検...
-
パソコンへのログインに関して
-
MEで再起動をかけるとプリンタ...
おすすめ情報