
サイトのURLでhttp://www.●●●.comなどとURLが記されますが、そのURLのwwwの部分についてご質問させていただきます。
wwwはワールドワイドウェブの略で、省略できることも知っています。
最近www2というものをみかけましたが、これはいったいwwwとどういう違いがあるのでしょうか?
wwwとwww2は、それ以外は同じドメインで、同じ組織に属していますが、支部がwww2を使っており、別のトップページが表示されます。
これは単純にサーバーが違うだけなのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、その通りです。
wwwというのはそのドメインの中にあるサーバの固有名で、ドメインの名前と合わせて、あたかも「姓・名」のように「あるドメインの中のあるサーバ」を意味します。そのドメインのネットワーク管理者も、Webサーバにwwwと名付けるのがわかりやすいからそう名付けているだけで、特にwwwにしなくてはいけない理由はないのです(長男だから「太郎」とつけるようなもの)。よって、wwwとは別のサーバにWebサーバ機能を持たせようと思ったら、www2と名付けても構いません(次男に「次郎」と名付けるようなもの)。そのあたりはドメインのネットワーク管理者の好みによります。
祖父が亡くなり、急遽一週間ほど帰郷していたため、お礼が遅くなり申し訳ありません。
wwwとwww2の違い、おかげさまでよくわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
どうしてbzやtvといったドメイ...
-
ドメインの期限っていつ切れる...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
ネットワーク ログオン サービ...
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
postfixでfromのhost名がunknow...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
ほかの人がこのコンピュータに...
-
青と黄色の盾みたいなマークの意味
-
新規で別アカウントを作成した...
-
windows vistaのログインパスワ...
-
パソコンの操作履歴を見たい。
-
ログオフからの自動ログオンが...
-
ショートカットエラーとは?
-
ユーザープロファイルの重複
-
ドメイン離脱時のセキュリティ...
-
NTドメインのユーザープロファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
ドメイン名の「.jobs」などはい...
-
企業に所属する者です。一社で...
-
@以降で、こんなのありますか?
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
hoge.co.jpのhogeはサブドメイン?
-
2年ほど放置しているワードプレ...
-
live.jpとlive.co.jp
-
レンタルサーバーについて
-
ドメインの期限っていつ切れる...
-
VMware / Virtual PCからドメイ...
-
1つのネットワークに複数のド...
-
ネットワークエラーでWebの...
-
No-IPのドメイン消去について
-
ドメインネームを取得したいの...
-
メールとADドメイン
-
ドメイン所有者の検索
-
Active Directoryのサブドメイ...
-
別サーバ内のCMSをサブディレク...
おすすめ情報