dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内で利用中のPCで、プロファイルが壊れる症状が先月から多発しております。
機種及びウィルスソフトはバラバラで、共通点としては、OSがXPというぐらいです。
先月始めくらいから、1台/日ペースで発生しております。

ネットで調べても原因が解らないので困っています。

何か思い当たる事がありましたら、情報お願いします。

A 回答 (2件)

URLの「原因」にある通り、



「この問題は現在のユーザー プロファイルが破損している場合に発生することがあります。」

私どもユーザーとしては防ぐ方法を知りたいのに、
こういう文章を書いてくる、ということは

・Microsoftにもわからない。
・Microsoftもわかっちゃいるけど止められない or 止めようとすることが大変。
・Microsoftにやる気がない(汗)

ま、逃げ切ろうとしているのかも。

社内SEという仕事をしてますので、
時々同じような現象に遭遇。

その際は

・再起動してみる(運がいいと回復?する場合があります)
・↑がだめなら、URLにあるようにプロファイルを再作成。

ご健闘をお祈り。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/318011/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

 社内の見解では、「これは7に移行させようとするMSの陰謀」と言う事になっております(ぉ

 前の人の回答にも書きましたが、全て社外ネットワークで、なおかつ全国に分散。トドメにPC利用しておる人が、殆どパソコンに詳しくない(泣)という感じで、正直、業務に支障が出始めている感じです。


 ありがとうございました。 

お礼日時:2010/10/06 16:04

 システム環境が記載されていないので推測ですが、


XPだけのプロファイルを壊すワームウィルスに感染したのではないでしょうか?
結構悪質なウィルス感染ではないでしょうか?
例えば、共通して何かの操作をすると、プロファイルを壊す動作をするとか?

通常はありえない現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

 環境としては、社内ネットワーク上のPCは壊れたとの報告は無く、全て社外にて光やADSLでプロバイダを利用してインターネットを利用しているPCです。

 そうなると、こちらもウィルスを考えたのですが、どのウィルスソフト(主にZEROとシマンテックアンチウィルス)に引っかかった形跡が見つからないので、頭を抱えている所です。
 まぁZEROは元々信用していませんが……

 ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/06 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!