
はじめまして。
会社で使用しているPCで困っていることがありますので質問いたします。
DELLのノートPCを利用しているのですが、ここ2・3日前からPCを起動すると
デスクトップ上のアイコンが「ゴミ箱とインターネットエクスプローラー」しか表示されません。
PCを一度再起動するとデスクトップに他のアイコンも表示されます。
今時点では再起動で解決はしているのですが・・・
今まではこのような現象は起きておらず、起動時に毎回アイコンがちゃんと表示されなく
困っております。
設定の変更等、何もいじってはいないのですが・・・
ちなみにOSは「XP」を使用しております。
このような現象は初めてなので、どなたかご教授お願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WindowsXPは、ログオンする指定をしたプロファイルが破損していたり読み込みが不可な時は、代替のプロファイルが作成されてそれでログオンする仕様になっていますので、ひょっとしたらいつものプロファイルが読み込めないのかもしれません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5598456.html
また、単純に起動時に読み込まれているプロファイルが異なっていることも考えられます。
「ゴミ箱とインターネットエクスプローラー」しか表示されない場合とほかも表示される場合で、どのプロファイルでログオンしているかを確認してみてください。
Windows+Rで起動する「ファイル名を指定して実行」で、
%userprofile%
と半角で入力してEnterキーを押下すると、そのときログオンしているユーザーのプロファイルフォルダがWindowsエクスプローラで開きます。
いつもと異なるプロファイルだったり、登録した覚えがないプロファイルだったりしないでしょうか。
ありがとうございました。
実はそのパソコンは別ユーザーが使用しておりますので、
明日の朝に早速確認するようにします。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数パソコンへの一斉ログオン...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
ほかの人がこのコンピュータに...
-
ログオフからの自動ログオンが...
-
PC起動時 デスクトップにゴミ...
-
NTドメインのユーザープロファ...
-
ドメイン環境でのコンピュータ...
-
ADにおけるグループポリシーの...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
wwwとwww2の違い
-
ネットワーク ログオン サービ...
-
青と黄色の盾みたいなマークの意味
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
ワークステーションからのログ...
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
メールとADドメイン
-
ショートカットエラーとは?
-
ログイン変更後のショートカッ...
-
Administratorの初期パスワード?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドメインユーザーのユーザー名...
-
ドメイン環境でのコンピュータ...
-
thunderbirdの受信トレイが開け...
-
「システム情報」での「システ...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
移動プロファイルを固定プロフ...
-
スクリーンショットをとり、ペ...
-
windows xpでコンピューターの...
-
ドメインユーザーとしてログイ...
-
Macで「構成プロファイルの有効...
-
PC起動時 デスクトップにゴミ...
-
“Pipidae”
-
ドメインからワークグループに変更
-
ActiveDirectoryより指定ユーザ...
-
大型コンピュータのOS
-
コンピュータの説明の欄の変更
-
FIREWALLなしでコンピュータ名...
-
FIREFOX ブラウジングが遅くな...
-
ログオフからの自動ログオンが...
-
アカウントにログインすると必...
おすすめ情報