電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、お酒を飲むときには、
お酒の横に水を置いておき交互に飲みます。

今度、披露宴を行うので、そのようなお冷として
ミネラルウォーターを用意しておこうと思うのですが、
それを全員に配るための人数分用意しておくか、頼まれたら
出すだけにして500cc位のペットボトルを数本用意しておこうか
迷っています。

皆さんは、お冷やがあった方がいいですか?ない方がいいですか?

A 回答 (5件)

披露宴担当責任者をしています。



通常の着席の披露宴であれば、会場のテーブルの各席に最初からグラスがいくつかセットしてあるはずです。
料理の種類やグレードにもよりますが、乾杯用のシャンパングラスや
ビールグラス、ワイングラスなど2種類から4種類ぐらいあります。
たいていは各席に配膳の担当者がつきますので、食事が始まったときに欲しければ水もリクエストすれば良いです。
その場で各お客様が頼んでまったく問題ありません。
場合によってはすでにセットされているグラスに注いでくれることもありますし、炭酸水なども用意されている場合があります。

私のところでは普通のミネラルウォータは無料ですが、炭酸水やレモン水は1本ごとに有料になる場合と
飲み放題の料金体系がありますので式場に確認してみてください。

また主賓や乾杯など最初に挨拶をされる方には会場側が事前にお水を用意して、あらかじめ席に置いておきます。

ペットボトルをお客様持ち込みで配るというのも、かつて1,2回ありましたが
女性のお客様はこういった席で直接口をつけてお飲みになることはほとんどありませんでしたし、
男性客も引き出物に入れて持ち帰っていた方が大半でした。

お幸せになってください。
    • good
    • 0

私はお酒が飲めないので、披露宴などではもっぱらソフトドリンクかお水です。


ですから、お酒を飲む人よりは、飲まない人の為に用意しておいてもいいかな
と思います。

また、私の披露宴の時、お酒を飲み過ぎて気分が悪くなってしまった親戚が
いました。
そのような人の為にも、あまり負担にならないようであればお水は必要かも
しれません。

ちなみに、フリードリンクではないのでしょうか?
大抵は会場でお水も用意してくれると思うのですが…。どうなのでしょう?
もし確認していないのであれば、会場に確認してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

僕は酒が強い方ではありませんが、それでも酒と水を交互に飲むような


事はしませんね。またそのような飲み方をする人は過去に見た事はあり
ません。また全国的に見ても多くないと思います。

ミネラルウォーターを全員に配る計画のようですが、必要もない人に配
っても経費の無駄ですし、水が必要な時には式場の係りの人に言ったら
持って来て貰えます。あなたが交互に飲むからと、他の人も同じだとは
考えない方が無難ですよ。無駄になる事は止めた方がいいですよ。
    • good
    • 0

ご披露宴の会場はどのような所でしょうか?



ご出席者が希望すれば会場のサービスの担当者がお持ちすると思います。
はじめから全員の分用意する必要もないと思いますし、ご披露宴で悪酔いされた方にお冷と周りの方から依頼があることはございますが。

ただ、乾杯までにごあいさつをなさる方のお席には、コップにお冷は用意してございます。

ご披露宴に水をさすと、ご年配者はいやがるかもしれません。
ご自身がご希望なら、新郎席には必ずお冷を用意しておいてください。
とプランナーにつたえておけば良い事だと思います。
    • good
    • 0

ビールや水割りの場合、水と交互に飲む人はあまり見たことがありません。


強い酒でチェイサーとして飲むなら別ですが、披露宴でそんな本気な飲み方をする人もいないでしょうし(品が悪い)、全員に配ってしまうと、テーブルの上がグラスだらけになってごちゃごちゃしてしまいます。

希望があれば出す…という程度でいいと思います。お酒と交互に飲む以外に、純粋に酒じゃなくて水が飲みたい、という人もいると思うので。

ちなみに、披露宴のテーブルにペットボトルは興醒めもいいところなので、出すなら個人別にグラスか、テーブル単位ならデキャンタに入れ替えるのは必須だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
交互に飲むと言ったのが誤解を招いたかもしれません。すみません。

私は、お酒を飲んだ口を洗い流してから、料理を食べたいと思っています。カクテルを飲むと口の中が甘ったるくなってしまいますし、ビールだと、魚介類の生臭さが目立ってしまうように感じるからです。

ワインなどが料理に合うのかもしれませんが、はずかしながら、アルコール度数が高いからか、私にはワインの味がわかりません。

皆さんの回答を読み、私のようなケースはきっとレアなのだと感じました。それがわかったということと、水の出し方についてはとても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/31 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!