
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その温度計のメーカーには問い合わせしたのでしょうか
サンプルとかはないのですか
たとえば "GET" といった文字列を送りたい場合
どのように変換したものを送ればいいのかなど
"GET" を "474554"といった文字列に変換して送信なのか
『474554』といった文字列が必要なら
dim bld as new System.Text.StringBuilder
dim ss as string
for each _byte as Byte in AryByte
bld.Append( String.Format( "{0:X2}", _byte ) )
next
ss = build.ToString
SerialPort1.Write( ss, 0, ss.length )
といった具合でよさそうですが
メーカのWebページなどにその機器の使い方のサンプルがあるなら
明示してみるといいかもしれませんよ
redfoxさん、回答ありがとうございます。
メーカーに確認した所、私の勘違いだった事がわかりました。
8桁文字列を変換する必要は無く、そのまま文字列送信で良かったのです。
文字列送信する事で、データを受け取る事が出来ました。
今後は、もっと良く確認してからご相談させて頂きます。
本当に申し訳御座いませんでした。
No.1
- 回答日時:
16進数で表示したいってことですか?
取得した配列の出力を
dim ss as String
dim bld as new StringBuilder
for each _byte as Byte in b
bld.Append( String::Format( "{0,-3:X2}", _byte ) )
next
ss = bld.ToString
といった具合で 配列bに取得したデータを 文字列ssに16進数として取得できます
VBの中で扱う変数に 10進数/16進数の区別はありませんよ
この回答への補足
redfox63さん、回答ありがとうございます。
説明が足りませんでしたので補足します。
シリアル通信で温調器から温度データを引っ張りたいと思っています。
Dim strSend As String
Dim AryByte() As Byte = Encoding.ASCII.GetBytes(strSend)
SerialPort1.Write(AryByte, 0, AryByte.Length)
としたのですが、温調器からの応答がありませんでした。
マニュアルには"送信コードは、16進数に変換しアスキーコード化"と書かれており、
AryByreの中身を確認すると10進数のアスキーコードが格納されていました。
送信コードを16進数のアスキーコードにしたいのです。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング python pandas 固定長データの出力 2 2022/08/16 11:22
- その他(プログラミング・Web制作) python質問 1 2023/08/14 11:54
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) Vbaで数式をポーランド記法に変換するコードを作って実行しようとするとフリーズします。 1 2022/05/24 17:53
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Excel(エクセル) エクセルの日付から年末尾2桁と月を1月をA~Lに変換したい 3 2022/08/08 10:32
- C言語・C++・C# C#の問題です。 文字列型の配列 s[100] にキーボードから入力された100文字以内の文字列(単 2 2022/06/22 15:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい 2 2022/10/30 13:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列の格納方法
-
CheckBoxの配列化
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
Dir関数で読み取り順を操作でき...
-
配列の中から最大値だけ取り出...
-
VB6.0からVB.NETへの移行
-
pictureboxの名前を変数で設定...
-
VBAの構造体について
-
vb2008 コントロール配列
-
配列について
-
レコードセットの中身を配列に...
-
VB上でのレコードセットの扱い...
-
C#でbyte配列から画像を表示さ...
-
エクセル(VBA)の空白配列の削除...
-
Dirで取得したFile名をTblに書...
-
VB.NETにて、構造体へデータを...
-
vba フィルター 複数条件 3つ以...
-
OutOfMemoryExceptionの回避策...
-
ファイル内にある文字列を検索...
-
VBで重複しているデータをユニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
vba フィルター 複数条件 3つ以...
-
C#でbyte配列から画像を表示さ...
-
Dir関数で読み取り順を操作でき...
-
エクセルでXY座標に並べられた...
-
配列のペースト出力結果の書式...
-
定数配列の書き方
-
大量の変数を定義するにはどう...
-
構造体配列の特定のメンバーをF...
-
Redim とEraseの違いは?
-
複数のtextboxの処理を一括で行...
-
VB.NETの配列にExcelから読み込...
-
COBOLの基本的な事なので...
-
Excel2010のinputboxで複数デー...
-
VBAでMODE関数をつくる
-
レコードセットの中身を配列に...
-
ReDim PreserveよりもReDimが遅い
-
EXCELを使って、アクセスログを...
-
配列の中の最大値とそのインデ...
-
VB6のメモリ解放に関して
おすすめ情報