
今週の日曜日に湯河原から東京まで行く予定(観光帰り)です。
大人1名に子供2名(幼児)います。
行きは車ですが帰りは電車で帰ろうと思っています。
電車で利用するのに踊り子か熱海からの新幹線を考えています。
新幹線こだまでこの区間を利用したことはありません。
また踊り子を利用したことはありません。
そこで
(1)そもそも踊り子には自由席はあるのでしょうか。
(2)踊り子、区間は湯河原から日曜の夕方で自由席を座れる可能性
(3)新幹線、熱海から座れる可能性
子供が2名いますが座席は2席分利用したいと考えています。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本題から外れますが、普通列車のグリーン車利用ってのはどうでしょうか?
2階建てだから、お子さんも楽しめるかもしれませんよ。
時間は踊り子号より2~30分ほど長くかかりますが・・・。
多くが熱海発なので空いているでしょう。
また、1時間に4本とそれなりにあるし、列車を指定するわけではないので、もう少し見たいものがある。などの時に時間の融通が利きやすいと思います。
グリーン料金は¥750です。
グリーン車は幼児も別途普通料金とグリーン料金が掛かるので対象外です。
自由席なら一応幼児は無料なのでそれを利用したいと思っています。
新幹線自由席での利用を考えたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>(1)そもそも踊り子には自由席はあるのでしょうか。
列車によりますが、あります。
http://www.izukyu.co.jp/guide/guide3_4_10.html
>(2)踊り子、区間は湯河原から日曜の夕方で自由席を座れる可能性
熱海で5両増結する列車は座れるかもしれませんが、そうでない場合は
多分座れないかと。ただ、案外小田原で降りちゃう人が多いので、
自由席なら小田原で座れることもあるかもです。
>(3)新幹線、熱海から座れる可能性
こっちのほうが可能性が高いです。というのも新幹線は1両100席近く
と在来線の1.5倍席があるだけでなく、自由席の車両数も11両あるから
です。先頭か最後尾あたりなら、座れる可能性はあると思いますよ。
新幹線の方が座れる可能性高そうですね。
新幹線なら3列シートもあって子供たちも狭く感じなさそうだし。
湯河原から小田原まで東海道線で行き小田原から乗るというのも考えてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1)踊り子号に自由席はあるか。
下記の「踊り子号編成図」を参照下さい。自由席はあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%8A%E3%82%8A% …
2、3)踊り子号、新幹線の自由席に座れる可能性
かなり少ないでしょう。
湯河原から小田原まで行き、小田急のロマンスカーを予約した方が確実で快適ですよ。
http://www.odakyu.jp/romancecar/
やはり踊り子で乗れる可能性は少ないですか。
熱海や伊東があるとは思っていましたが。
ロマンスカーについては目的地が違うので乗らないのですが確かに快適ですよね。昔よく乗っていました。
皆さんの意見を聞いて
新幹線の熱海発か小田原発にしようと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
中央線の快速と中央特快
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
湘南台から藤沢まで小田急線に...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
JR東日本のドル箱特急ってどの...
-
世田谷代田駅の構造について
-
JR篠ノ井線の朝の快速電車(長野...
-
ローカル線の夏の運転士の虫対...
-
なぜTXの区間快速はほとんど各停
-
各駅停車は停まらずに快速しか...
-
JR中央線について
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
東海道新幹線の計画的な運休 東...
-
JR大阪⇔城崎温泉
-
小田急多摩線の本数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央線の快速と中央特快
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
大和八木での乗換時間
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR和新幹線有何不同
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
JRにおける急病人の扱い
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
新潟駅以降進行方向が逆になる...
-
電車のホーム:先発,次発,次...
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
電車の運転が下手な運転手って...
おすすめ情報