dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度のGW、5/5に神戸元町中華街と姫路城に旅行しようと計画しています。
淡路方面から明石海峡大橋を渡り、元町→姫路城というコースを予定しているのですが、どの道を通っていくのが一番早く着くのでしょうか?有料でも高速でもかまいません。
また、連休真っ只中ですが、どの程度渋滞するのでしょうか?
朝9時ごろ淡路を出発する予定です。
かなり急ぎ足で回ることになるので、渋滞を考えて最も早い道を教えていただきたいと思います

A 回答 (2件)

ルートは、阪神高速神戸線の京橋または柳原インターから乗れば、阪神高速、第二神明、加古川バイパス、姫路バイパスと一本でつながります。

これ以外は一般道は時間がかかるし、山陽道などは遠回りなので、このルートしかないでしょう。このルートで約60キロ、普通に行けば1時間で行けます。
渋滞についてですが、連休という事での遠出による影響は、連休後半ですので上りのほうが大きく、神戸から姫路方面はそれほど影響ないと思います。ただし休日で行楽客が多いという事での影響は多少あるかもしれません。
しかしやはりこのルートしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カーナビで検索したところ、山陽道を走る道が一番早いとなっていたのですが、やはり仰るルートのほうが直線でスムーズそうですね。ありがとうございます

お礼日時:2009/04/02 18:56

#1さんのルートでオッケーですが、このルート、加古川バイパスは


長距離用の道路というより、地元の一般道の感覚で渋滞します。
ですので、GWは終日かなり流れが良くないんじゃないかと思います。

だからと言って、他に回るようなルートもそう多くありません。
よっぽど第二神明とかが渋滞していれば、新神戸トンネルを抜けて
一般道で山陽道を目指すという方法も無いわけじゃないですが・・・。

問題は朝10時に神戸で駐車場に入れるコトが出来るか、です。ここで
迷っていると神戸発が14~15時になってしまい、その頃は普通に休日
夕方の一般道渋滞が始まりますので、姫路城に入れる時間に間に合わ
ない可能性があります。何があっても13時には神戸を出るようにした
ほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神戸には1時間ほど滞在して、1時過ぎには姫路城に着きたいと思ってますので、早めに淡路を出たほうがよさそうですね。ありがとうございます

お礼日時:2009/04/02 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!