
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
レーシング7は前輪ラジアル組ですよね。
スポーク、リム、ベアリング、ハブ、全て左右対称ですので
左右の決まりはないと思います。
マビックの物などはハブにロゴシールがあるので、そこを合わせたりしますね。
クイックレリースの向きは抜けば変わるので関係ありません。
とにかく、「左右の区別がつかない」場合は左右の区別がないからです。
機能的に問題があるのならペダルのように明記されているはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/07 18:24
ご説明ごもっともです。ただ、海外製品なので、もしかしたら取説とかにきちっと書いてないという可能性も。。。(←偏見ですが)ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スポークがどのように出ているかにより一応向きはありますが
順方向と逆方向で体感できるほどの差は特にないかと思います。
走行上は問題はないのでしょう。
http://www.gakitama.com/wheel_kumikata.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/07 18:23
ありがとうございます。とりあえず交換しました。しかし、噂に違わないラチェット音?ま、ベル鳴らさなくても先行者や歩行者が気づいてくれるので良いのですが。。まるで釣りのリール音のようです。住宅街の夜間走行は顰蹙かもしれません(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
ゴールドホイールへの交換
-
Dトラッカーのリムについて
-
ホイールのメーカーについて。
-
ボンネビルT100をアルミリムへ...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
アルミホイール、7本スポーク
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
道に落ちている針金は何ですか...
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
買った当日にパンク
-
リムテープの選び方
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
ムシゴムの交換
-
助けてください。何度もパンク...
-
自転車のチューブのキャップ盗...
-
ロードバイク フレンチバブル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
ホイールのメーカーについて。
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
スポーク交換の時間
-
スポークの長さ
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
バイクのスポークホイールの色...
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
僕はパナソニックの電動自転車...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
カブのリム交換について
-
オートバイのスポーク折れ 先日...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
自転車のスポークが外れたので...
おすすめ情報