チョコミントアイス

僕の父は62歳くらいですが、とてつもなく陰険で意地悪でキザで多重人格で気分屋です。良いところが思い浮かびません。
僕が小学生のころからずっと変わりません。
毎日母を泣かして、全てにおいて「はい」を強要する。
少しでも「いいえ」や戸惑いを見せたら、一週間は陰険で意地悪な態度を家族にしてきます。
みんながおびえ、機嫌をそこねないよう静かにしてると「この家は地獄だ」とよく言います。
子供のころから本当に辛い目にあってます。
「俺もあと二年の命だ」「はやく死にたい」といって早10年以上経ちます。休みの日は朝10時から夜8時まで酒に溺れています。
機嫌が良い日は、良いですがそれも約3時間で終わります。
1日の終わりには必ず家族に暴言、嫌味、陰険な態度をとり、自分の部屋のドアを壊れるくらい強く閉めて寝ます。
次の日にはケロっとしてます。
書くと、きりがないので本当にほんの一部ですが、このような生活態度を一年中取られます。

こんな父を僕はどうやって対応すればよいのでしょうか?
無視をすると陰険度が増し、母をいじめるので、無視もできずにご機嫌を取る日々です。
こんな言い方はよくないですが、早くいなくなって貰いたいです。

僕の父のように陰険な父を持つ方っていらっしゃいますか?
多分日本にはいないような気もします。本当に気持ちが悪いんです。

文が下手ですみません、とにかく陰険なんです。これに尽きます。

A 回答 (6件)

人生半ばの♂です。



父親の年齢からいって貴方は30代でしょうか。推測になりますが、貴方の父親は居場所がないのでしょう。

仕事、趣味、地域社会、家庭どこでも自分の居場所がなく寂しい思いをしているのだと思います。つまり自分自身のアイデンティティがなく、人から認められない人生ほど寂しいものはありません。生きがいがないのでしょう。

付き合い方は2つ。

1. 貴方は家をでて独立し、一切の関係を絶つ。
2. 大人になって父親との関係を修復する。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
仰る通り、独立計画を進めております。

お礼日時:2009/04/05 18:55

今 このイン ターネットを出来る環境の方は 概ね50代半ばくらいで


特に こうした相談に送受信される方は40台まで位が最多ではないでしょうか?だから 自身の体験の中では少なくて どうしても精神病扱いになりますが 私(50代半ば)の子供の頃には近所には こんなお父さんはザラにいました。どうかすると家族や親戚の中に一人は居て珍しい話でもなかったです。
これはまだ戦前生れの封建的な男が 男尊女卑で偉そうにしていた時代の名残です。
だからどうだといわれたら困りますが こうしたこともそこらじゅうに有った話ですので どちらの母上も涙を堪えて頑張った時代でした。

しかし 昨今はジェンダー差別も叫ばれ 少なくなったし 男性自身も
学習し、それではいけないと 時代や空気を読むことが出来るようになったのです。

しかし たまには 自分の圧力に屈する獲物が 家という檻から
逃げないと判った男が 誰も判らないから調子に乗って 檻の中で
自分だけの獲物とばかりに いたぶります。

これに最近は 名前がつけられました。
初期の頃は ドメスティックバイオレンスと言って 身体的暴力でした。

しかしこれはDV法という犯罪になってから 男達は 体に打撲などの傷が残らないように 精神的に グチュグチュと陰湿な 口頭でのいじめがなされるようになりました。

これは現代の平和な家庭に育てられた人には 精神病にさえ映るものですが 実は陰湿な性質です。
しかし その家族に与える被害は甚大なので 法律で罰せられるようになったのです。
だからこれは犯罪です。

でもこの被害をいえるのは どちらかと云うと お母さまが先頭を切って言うべき事と 言われがちですので 息子さんが被害を唱えてもお母さまが 言われなければ 中々 救い出してはあげられません。

しかしお母さまは 長年のいたぶりでもう戦う気持ちも失せて 爪も切られた子猫のようになっています。

そこで あなたのする事は 早く独立してお父様の追ってこないところへ
お母さまと一緒に逃げる事です。

ここで変な情を出してお父様の健康などは思いやらない事です。

長年の財産や苦労をみすみす棄てるのは惜しいのはよく判りますが
自分達の身の安全を確保したら弁護士の門を叩いて 財産分与を主張して離婚してもらいましょう。

そうでなければ 貴方一人が家を出れば お母さまが早死にしますよ。

お父様は モラルハラスメントという野獣で 家という檻の中で
「ガルル~」と腹を空かせて家族と云う獲物を待っているのです。

逃げるが勝ちです。

お母さまがお父様に情を示したら それこそがDVのなせる業です。
頑張ってお母さまを救い出してあげてください。

参考URL:http;//rikonsoudan.org
    • good
    • 3

>>酒に溺れています


アル中は精神病です。

強制的に精神病院に入れましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね、可能ならそうしたいです。
奴に金をかけるのはもったいないのでできません。

お礼日時:2009/04/05 18:56

病人ですね。



人権侵害で家族でも訴えましょう。

人権や尊厳は家族でも守らなければ、法律で精神的慰謝料を請求しましょう。
 そういうのは家族でも叩き潰しましょう。
 病気です。徹底的に法律で悪を攻めましょう。
 これしかないでしょうね。
 私ならやりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
法律で叩き潰すんですか・・凄いですね。
でも奴に金をかけること自体がもったいなくてたまらないので、できないです・・・。

でもその位したいのが本音です。

お礼日時:2009/04/05 18:57

とりあえず、心理学用語集で<シャドー>の意味を


知ってみてください。

もしかしたら、
お父さまは Victim of Circumstances かもしれませんので、
それとなく(お父さまの父母である)お爺ちゃま・お婆ちゃまの
生育史を含めて、お父さまの生育史を知ってみましょう。
広く深く鋭く知ることです。

それぞれ、お父さま・お爺ちゃまが、
引き摺っている挫折がないか、
諦めなければならなかった(諦めさせられた)夢はないか、
長い間叶わずにいる願望がないかetc.
も知ってみましょう。

自分はすべて被害者で、
相手はすべて加害者だという考え方は、
決して自分を幸せにはいたしません。
    〔 三浦綾子 『ちいさな郵便車』 〕

努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。
    〔 井上靖 『我が一期一会』 〕
お父さまは、まだ40年くらいは生存期間があるのですから、
お父さまが思考停止・思考の節約・思考の吝嗇状態から
脱出することができるように、それとなく、環境を
整えてあげましょう。

お父さまのネガティヴな言動は現在の暮らしを反映しています。
充実感・生き甲斐のある暮らしが可能になるように
協力してあげましょう。

<シャドー>の意味を知れば、アナタさまが
わかってくることがありますので、先ず<シャドー>の意味を
知ることから始めて、それから生育史を知る運びにすると
宜しいでしょう。

お父さまが特技や趣味で完全燃焼し
地域の皆さんのお役に立てるようになるといいですね。
祈ってます。

※お父さまのコト、お爺ちゃま・お婆ちゃまのコトは
直接本人に訊かずに、お父さまの兄弟姉妹に訊きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご回答してくださりありがとうございます。
挫折等は仕事上ではあると思います、ただプライドの塊のくせして、男としての器は小皿程度なので、実力とプライドがバランス取れてない感じがします、そのあたりで苦しんでいるのかなとも思います。

父のことを詮索すると「ガキのくせに生意気だ」「何様だこの」となり、とんでもない事になるので詮索はできません。

今更環境を整える努力をする気にはなりません(過去に僕がやられてきた虐待や精神的嫌がらせの数々のため)

仰るとおり、万にひとつ、もしかしたら僕が加害者なのかもしれませんが、極力、失礼のないように日々振舞っているので、僕本人の落ち度が一切思い浮かびません。

父は父の兄弟、親戚関連とは絶縁状態なので、訊く作戦も不可能です。
父の趣味は酒とアダルトビデオ鑑賞と人をけなす事のみです。

参りました・・

お礼日時:2009/04/03 21:54

失礼な言い方になりますが普通の精神状態での行動とは思えませんので、認知や精神的な疾患があり自分でも悩んでいるかも解かりませんので、一度関連機関に相談されてみても良いと思います。

恐らく家族の言う事は受け入れないと思いますので、親御さん、伯父さんなどに説得してもらわないと無理かもしれませんが、ハッキリさせた方がご家族も本人も納得できる結果がでると思います。行政の保険課などで相談されても宜しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
精神病系ですか。なるほど、親族関連とは絶縁してるみたいなので無理ですね。ただ、保険課などで相談したことがもし本人にばれたら、大変な事になると思うので、できません・・殺されるかもしれません。

お礼日時:2009/04/03 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報