
シェンゲン加盟地域内での査証免除滞在(6ケ月以内90日間)可能日数の数え方について教えてください。
昨年末12月30日から翌年1月10日までスイスに旅行で滞在しておりました
(12日間)。
その後1月11日に日本へ帰国し、今現在に至ります。
そして、再来月6月18日(頃。まだ不確定)にスイスへ再入国し、
長期滞在許可を申請しようと考えています。
そうすると、年末の12月30日を起算点として、6月29日までの6ヶ月の間、
12日(12.30~1.10)+12日(6.18~6.29)で合計24日間となり、
この間は問題がないと思うのですが、
心配なのは、もしビザがおりなかった場合(なかなか難しいと聞いていますので)や90日以内にビザ申請の回答が得られなかった場合、何月何日までスイスにパスポートだけで(ビザなしで)滞在できるのかということです。
6月30日から再起算して、90日後で9月27日まででいいのでしょうか?
それとも、6月18日から起算して9月15日までなのでしょうか?
そもそも最初の入国時から半年を過ぎる時点にまた滞在している状況は
大丈夫なのか?(90日内なので大丈夫と思っているのですが)等々、
考え出したら、すごくすごく心配になってきてしまいました。
夫がスイスに長期滞在中のため、私のビザがおりなくても
なるべく長く滞在してあげたいのですが、
不法滞在になってしまうと困るので。。。
長く、わかりづらい文章で恐縮ですが、おわかりになる方が
いらっしゃいましたら、ご教授いただけたら幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、
>それとも、6月18日から起算して9月15日までなのでしょうか?
こちらに近いです。スイスの場合、6ヶ月以内のうち3ヶ月以内なので、
9月18日までに出国する必要があります。
ある日を基準に6ヶ月間遡って、3ヶ月を超える滞在期間が無ければ問題ないですし、超えると不法滞在となります。
9月27日だとこれを超えますので、不法滞在になりますね。
ところで、スイスの場合はわからないのですが、短期滞在で入国して長期滞在の申請はできるのでしょうか。普通の国は入国する前に日本で取っていかないと許可されないことが多いのですが。
さっそくのご回答ありがとうございます。
そして、お礼が遅くなってすみません。
6月18日から数えるのですね。
帰りのチケットの事もあるので、あせっておりました。
ありがとうございました。
>短期滞在で入国して長期滞在の申請はできるのでしょうか。普通の国は入国する前に日本で取っていかないと許可されないことが多いのですが。
そのような方法で申請をされている、しようと思っている方の話を聞いたことがあります。基本的には日本国内にいる間にするように言われるらしいので、極力国内にいる間にやろうと思っています。
(今のところ、国内にいる間にできなければ短期滞在と決めてしまう事になる可能性が高いです)。
No.2
- 回答日時:
すでにビザを持っている夫の配偶者としての滞在許可申請をスイス国内でしました。
ビザ自体は申請さえ済めば割とすぐ許可証でました。
しかし、ビザ申請の制度が居住地域で違うので正確な申請情報を入手して必要書類をそろえるのが手間がかかります。
特にその地域の言語が分からないと時間もかかり混乱します。
可能ならば日本で申請してしまうか、早いうちから申請に必要な書類などの情報を入手して日本で用意してから行くなどの準備をすれば滞在中に許可でると思います。
ビザで難しいのは本人が取得する時で特に現地採用で就業する時ですが、すでに何らかのビザを持っている人の配偶者の申請はそれほど厳しくありません。
ビザで滞在している外国人の配偶者のビザじゃ働くこともできませんしね。
スイスで手続きするなら、ベルンの日本大使館で各証明書の発行をしてくれ、発行に必要な書類もサイトに表示されています。
http://www.ch.emb-japan.go.jp/ryojihan/murakami/ …
滞在許可に何の証明が必要なのかは、お住まいの地域で違うのでここに問い合わせても正確なところは分からないと思われますので、旦那さんご自身で調べてもらうしかないでしょう。
ビザ申請のご経験、ご丁寧にありがとうございます。
ビザを持っている人の配偶者のビザは本人のときより
厳しくないのですね。知らなかったです。
今、夫にも現地で調べて貰って、準備を進めているところです。
大使館のHPも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリア留学・片道航空券で入...
-
【イギリス人は真夏の熱波で熱...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
プロテスタントは、イギリスに...
-
ベトナム人がヨーロッパ旅行す...
-
ロンドンでシャワーだけ浴びら...
-
「ビバ」ってどういう意味ですか?
-
フェアプレー
-
スーツケースを探しています(B...
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
ESTAについての質問です。 米国...
-
イギリス人の性格・恋愛傾向に...
-
エリザベス女王国葬の9月19...
-
イギリスの入国カードの質問内...
-
イギリスで日傘を差すのは変!?
-
ウイイレ2009
-
なぜジョージ6世の乳母はエドワ...
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
ロンドン ヒースローからナイ...
-
イギリスの自然を満喫するには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェンゲン・ビザ-商用
-
ビザについて質問です。
-
外国でのオーバーステイ
-
海外旅行に必要な手続きは?(...
-
在日のイタリア観光旅行について
-
ヨーロッパでのクレジットカード
-
パスポートに貼られた古いビザ...
-
イギリス学生ビザ終了後の観光...
-
ノルウェー領土のスヴァールバ...
-
市民権、永住権、無期限労働権...
-
イギリスでの就労
-
飛行機チケット入手はビザ発行...
-
フランスが 好きなんです!
-
ワーキングホリデーの定義について
-
イタリア留学・片道航空券で入...
-
北方領土、樺太サハリン旅行の価格
-
イギリス観光にビザは必要?(...
-
ワーキングホリデーについての質問
-
イギリス人の日本就労ビザ取得...
-
ロシアビザ
おすすめ情報